« なぜ聖路加に人が集まるのか 医療の質、医者の資質 | トップページ | 金融危機、「世界の工場」にも影 突然解雇7千人怒る »

2008/10/16

プリナプねぇ


 米英って、日本とは完全に考え方が違うんですねぇ。
 改めて感心。

------------------------------------------------------------
マドンナ、離婚で資産520億円は半分に?婚前契約はなしで夫に財産ごっそり?
2008年10月16日(木) 16:54 シネマトゥデイ

 (略)

結婚したときから資産の力関係は完全にマドンナが優勢だったはずなのに、なぜ彼らはセレブが結婚前に必ずといっていいほど交わすことで知られているプリナプチュアル(Prenuptual)の契約書を交わさなかったのか?

 プリナプというのは、夫婦間の資産に対する婚前協定で、「結婚後、万が一離婚ということになっても自分が持ってきたものと稼いだもの以外はいただきません」という契約書のことを指す。結婚後、夫婦の財産は完全に2人のものという扱いになり、離婚した時は完璧に50/50で分けられる、というのが米・英では主流の法律。

 (略)

http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFCN0015579/index.html

|

« なぜ聖路加に人が集まるのか 医療の質、医者の資質 | トップページ | 金融危機、「世界の工場」にも影 突然解雇7千人怒る »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

法律全般」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プリナプねぇ:

« なぜ聖路加に人が集まるのか 医療の質、医者の資質 | トップページ | 金融危機、「世界の工場」にも影 突然解雇7千人怒る »