祈祷料1.8億円、腕時計に 愛知の寺に源泉漏れ指摘(朝日新聞)
祈祷料1.8億円、腕時計に 愛知の寺に源泉漏れ指摘(朝日新聞)
仕事の息抜きって、ナニ????
△
祈祷料1.8億円、腕時計に 愛知の寺に源泉漏れ指摘(朝日新聞)
朝日新聞デジタル 12月11日(水)10時2分配信
元住職が信徒らから祈祷(きとう)料などとして受け取った寺の収入約1億8千万円を、スイス製の高級腕時計の購入費に流用したなどとして、愛知県豊田市にある弘恵寺を運営する宗教法人「鞍馬山別院弘恵寺」が、名古屋国税局から所得税の源泉徴収漏れを指摘されたことが分かった。追徴課税は重加算税を含め約8千万円とみられる。
(略)
元住職によると、流用した金でスイス製の高級腕時計を購入するなどしていた。1個数百万円から1千万円を超えるものもあり、多い時で20個ほど所有。約10年前に雑誌を見て興味を持ったのがきっかけで、腕時計をながめて仕事の息抜きをしていたという。
朝日新聞社
最終更新:12月11日(水)10時2分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131211-00000016-asahi-soci
▽
ここまでやっても、宗教法人の取消しまで至らないのですかねぇ。
なら、普通の公益認定法人とか、バカにされているような気がするなぁ。
与党に公明党さんがいる間は、無理ですかね。
自民党税制調査会小委員長代理・幹事様。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 後遺症、睡眠障害や倦怠感増 オミクロン株、デルタ株比で_時事通信(2023.02.08)
- それ、NGアクションかも…妻が妊娠 夫は何を?出産の準備は?_NHK(2023.02.07)
- 整形外科の医院長夫妻、点滴パックなどSAに不法投棄…ゴミ箱に3・3キロ分_読売新聞(2023.01.30)
- 横浜銀、神奈川銀を買収へ TOBで完全子会社化_時事通信(2023.01.29)
「税務」カテゴリの記事
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 甘利氏、少子化対策で消費増税も 自民税調幹部_共同通信(2023.01.07)
- 「やはり民法は裁判規範であったのか」って_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.12.27)
「公益法人」カテゴリの記事
- 「請求人の主張は一部を除き妥当でなく」って逆じゃないの(2023.01.04)
- 臓器売買仲介疑惑のNPO、所管の都は発覚後も立ち入り検査せず…議会答弁「情報は収集」_読売新聞(2022.12.15)
- 首相、自主的な寄付「規制困難」…本人が「困惑していない」主張なら家族の請求も困難_読売新聞(2022.11.27)
- ハロウィーンコスプレに赤十字マークはだめ_ねとらぼ(2022.11.06)
- 川勝知事名で供花 公選法抵触の可能性 静岡県スポーツ協会_産経新聞(2022.03.08)
コメント