朝長英樹先生の研修会「~YAHOO、IBM裁判から見る~組織再編成税制を取り巻く環境変化と今後の対策」
朝長英樹先生の研修会「~YAHOO、IBM裁判から見る~組織再編成税制を取り巻く環境変化と今後の対策」
このブログに来る人の中には、当事者として(?)組織再編税制関係の裁判動向を気にしている人がいるようです。
で、先日、FICで朝長英樹先生の研修会がありました。
私は参加できなかったのですが、ヤフー事件を取り扱ったそうです。
今度5月にIBM事件の一審判決が予定されていますね。
これを踏まえた朝長先生の講演による研修会があるようです。
税理士あるいは税理士事務所職員対象ですが。
情報としてお知らせしておきますね。
東京税理士協同組合 組合員等研修会
「~YAHOO、IBM裁判から見る~ 組織再編成税制を取り巻く環境変化と今後の対策」
開始日時 2014年05月15日 (木曜日) 13時 30分
場所 新宿エルタワー30階 B室
【対象】税理士(事務所職員の方も受講できます)
【主な内容】
1.近年の法人税法改正の概要
2.YAHOO・IDCFの判決の解説
3.IBMの判決の解説
4.組織再編成・資本等取引の否認事例等と対応策
【講師】朝長 英樹 氏
| 固定リンク
「税務」カテゴリの記事
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 甘利氏、少子化対策で消費増税も 自民税調幹部_共同通信(2023.01.07)
- 「やはり民法は裁判規範であったのか」って_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.12.27)
- 請求権の発明_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.11.30)
コメント