« 「結び屋おえん 糸を手繰れば」志川節子 | トップページ | みずからをたたえるほどの仕事 »

2014/05/22

投資信託の交付目論見書が入手できない場合

投資信託の交付目論見書が入手できない場合

 消費税の95%ルール見直しで、投資信託の処理にも気を遣うようになりましたが。
 問題は、交付目論見書が入手できないことが、よくあるってこと。

 ネットでとれれば良いのですが。
 ○菱U▼Jモ×ガン・ス□ン○ー証券なんかの場合、顧客本人しかとれない。

 で、パンフレットとか、商品情報欄見ても。
 肝心の情報が全くないんですよね。

 嫌がらせかと思ってしまうのですが。

 で、解決法を見つけました。
 要するに、有価証券報告書を検索すれば良いのですね。

 今回、下記であっという間にヒット。

 投資関係をなんとなくわかった気になる
 有価証券報告書速報
 http://toushi.kankei.me/

 あの無駄な時間は何だったんだろう。
 という嘆きは、お客さんには通じないんですよね。

 ということで、私のような迷える子羊さん向け情報です。

|

« 「結び屋おえん 糸を手繰れば」志川節子 | トップページ | みずからをたたえるほどの仕事 »

税務」カテゴリの記事

信託・信託法」カテゴリの記事

金融・金融法務」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 投資信託の交付目論見書が入手できない場合:

« 「結び屋おえん 糸を手繰れば」志川節子 | トップページ | みずからをたたえるほどの仕事 »