« 買い物をする時に増税の影響を感じる人は64.9% 増税についての1万人アンケート結果 | トップページ | IBM事件の判決文はなかなか入手できないらしい »

2014/06/02

ビジネス算数 その1逆数を覚えておく

ビジネス算数 その1逆数を覚えておく

 小学校か中学校の知識だと思いますが。
 ビジネスで大事なことの1つに、

「目分量計算が早くできる」

 というのがあります。

 そのための一つで、逆数を覚えておくというのがある。

 50×2  =100

 33×3  ≒100 

 25×4  =100

 12.5×8=100

 どう使うかというと、

 例えば、自己資本比率8%とはどういうことかですが。
 要するに、自己資本を1として、総資産が12.5 倍の状態です。

 12.5-1=11.5と考えると、自己資本1に対して負債11.5倍。
 とも言えます。

 あるいは、25%というよりは4分の1。
 その方が、視覚的イメージはつかみやすい。

 このような、逆数を知っておくと目分量でおおざっぱな計量ができる。
 当たり前のようだが、意外にそうでもないようなので、書いておきます。

|

« 買い物をする時に増税の影響を感じる人は64.9% 増税についての1万人アンケート結果 | トップページ | IBM事件の判決文はなかなか入手できないらしい »

ビジネス算数」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビジネス算数 その1逆数を覚えておく:

« 買い物をする時に増税の影響を感じる人は64.9% 増税についての1万人アンケート結果 | トップページ | IBM事件の判決文はなかなか入手できないらしい »