« 判例からみた遺留分減殺請求の法務・税務・登記 その2 | トップページ | 顧客にとってメリットのある保険商品は、必ずと言っていいほど『販売停止』になる傾向がある »

2014/06/14

美内氏は会見で作品のラストについても触れ

美内氏は会見で作品のラストについても触れ

 そうだった。
 アルスラーンもだが、ガラスの仮面もね。


 美内氏は会見で作品のラストについても触れ「20年くらい前から最後のページのせりふも構成もすべて決まっています。頑張って描きますのでもうちょっとお待ちください」と宣言。日本中のファンに期待を持たせた。

http://www.diamondblog.jp/provide/headline/dsn_20140515005?read-more

 でも、意外にも、最後が決まったのは20年前だったのですね。
 もっと前から決まっているような話だった記憶があったのですが。

 ま、いいや。
 待つしかないのよね、ファンは。

|

« 判例からみた遺留分減殺請求の法務・税務・登記 その2 | トップページ | 顧客にとってメリットのある保険商品は、必ずと言っていいほど『販売停止』になる傾向がある »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美内氏は会見で作品のラストについても触れ:

« 判例からみた遺留分減殺請求の法務・税務・登記 その2 | トップページ | 顧客にとってメリットのある保険商品は、必ずと言っていいほど『販売停止』になる傾向がある »