指原本は、案外凄いかも
指原本は、案外凄いかも
えー、女性アイドルとしては、全く好きではないのですが。
(違うタイプが好みです。って、聞かれてないぞ)
彼女のビジネスセンスというか。
グループをまとめるマネジメントというか。
そのあたりは、正直、すげえと思っていました。
ヒールをちゃんと演じられる心の強さ。
いや、普通、あのスキャンダルで潰れるでしょ。
ところが、それで一回り大きくなった印象。
人間的には、非常に評価してます。
で、指原本、一部立ち読みしました。
買わなかったのは、アイドルとしては(以下略)。
内容は、なかなか唸らせられました。
思わず某トレーナーさんにも勧めてしまった。
逆転力 ~ピンチを待て~ (講談社 Mook)
指原莉乃(HKT48) (著) 講談社 (2014/8/11)
例えば。
「すごく偉い人にはフランクに、ちょっと偉い人には丁寧に 」
いや、確かに、恐らくそうなんだけど。
で、普通は、こう書くとあざとく見えるはず。
でも、それをさらっとできてしまう。
しかも、種明かしされても、相手が怒らない。
女性としては別ですが(もうええっちゅうねん)。
人生を真正面から生きる一人の人間として、ちょっと感動。
なら買えよなんだけどね、本当は。
| 固定リンク
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 【訃報】団時朗さん(74)死去 「帰ってきたウルトラマン」主人公役_ANNnewsCH(2023.03.24)
- 指原莉乃の瞬発力はすごすぎる_togetter(2022.10.08)
- 坪田まり子さんが会計士協会研修講師に(2021.02.20)
- 女優・松本ちえこさんが逝去(週刊女性PRIME)(2019.12.06)
- AKB商法は本来18禁(2019.04.23)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 入院した子供が心配でAIに質問したら_週刊東洋経済(2023.04.27)
- ゼロからマスターする要件事実は最終回_月刊「税理」(2023.04.22)
- 「片山氏の口利き」文春の敗訴確定_産経新聞(2023.04.21)
- 最高裁の解釈手法は文理解釈に加え体系的解釈を重視・目的論的解釈よりも優先させる姿勢_山岸秀彬氏(2023.04.06)
- 松本大臣も言うべきことは言っていた_WiLL高市大臣手記より(2023.03.25)
コメント