« 小保方氏の博士学位論文を取り消し、早大が会見 | トップページ | 前支局長手記 異様な「タブー」実感 言論の自由、狭量さ示した朴政権 »

2014/10/09

察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方

察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方

察しない男 説明しない女
男に通じる話し方 女に伝わる話し方
五百田達成
ディスカバー・トゥエンティワン 2014年7月30日第1刷

 なんとなく買った本ですが。
 かなり面白い。

 「男と女は異星人だ」という。
 言葉が通じると思うので、かえって厄介なのだと。

 なるほどです。

 で、最初と最後で断りがあるのだが。
 男女がきれいに割り切れるというのではなく。

 コミュニケーションパターンが自分と違う人間と。
 いかにコミュニケーションを成立させるか。

 そこに力点があるのだ。
 「ひとくち男女語会話」は、実用的かつ面白く読める。

 で、この本で一番すごいなと思ったのは、女性の「かわいい」の解析。
 なんとこれは「心揺さぶられている」という主観的表現なのだと。

 「そんなの男に分かるかい!」と私同様思った方には、一読お勧め。

 あと、この本読んで、やっぱりねと思ったのは。
 女性の能力の高さ。

 まぁ能力高いから上手くいくわけでもないから、男は生きていけるのですが。
 という意味で、女性にもお勧めです、この本。

|

« 小保方氏の博士学位論文を取り消し、早大が会見 | トップページ | 前支局長手記 異様な「タブー」実感 言論の自由、狭量さ示した朴政権 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方:

« 小保方氏の博士学位論文を取り消し、早大が会見 | トップページ | 前支局長手記 異様な「タブー」実感 言論の自由、狭量さ示した朴政権 »