« 今日本人がやるべきことは | トップページ | 痴漢冤罪「名誉棄損で告訴すると伝えることが有効」と弁護士 »

2014/10/12

再生エネ購入、地熱優先へ…太陽光偏重を見直し

読売新聞本紙は、もう少し詳しいのですが、ネットでは下記情報くらい、

再生エネ購入、地熱優先へ…太陽光偏重を見直し
2014年10月12日 03時02分

 政府は、太陽光などで発電した再生可能エネルギーを固定価格で大手電力会社に買い取らせる制度を見直し、安くて安定した発電が見込める地熱発電からの電気を優先的に購入させる方針を固めた。

 すでに太陽光からの買い取り費用も抑える方向で検討を始めている。再生エネを普及させる方針は維持しながら、「太陽光偏重」の制度を改め、電気料金の値上がりを小さくすることを目指す。

 (略)

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141011-OYT1T50132.html

諸外国の例を見ると、地熱発電ができるところは限られているようで。
地熱発電のためには、国立公園に手を入れる必要があるようですが。

そのあたりもあって、今まで開発が停滞していたと聞いていたのですが。
何にせよ、これで太陽光バブルは終わり、というのが政府の方針ということか。

|

« 今日本人がやるべきことは | トップページ | 痴漢冤罪「名誉棄損で告訴すると伝えることが有効」と弁護士 »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 再生エネ購入、地熱優先へ…太陽光偏重を見直し:

« 今日本人がやるべきことは | トップページ | 痴漢冤罪「名誉棄損で告訴すると伝えることが有効」と弁護士 »