『こどもになりたい』とおもったら
『こどもになりたい』とおもったら
鋭い!
保育園児のよい子達、鋭すぎるぞ。
△
Twitterで話題! 保育園児の可愛すぎる名言に癒される!
ダ・ヴィンチニュース
(略)
『ほぉ…、ここが ちきゅうの ほいくえんか』(てぃ先生/ベストセラーズ)は、てぃ先生の初の書籍でありTwitterの140文字では伝えきれない子どもたちの可愛らしいエピソードや、考えさせられてしまうような奥の深い発言が掲載されている。子どもたちの言動の一部を紹介しよう!
■……『こどもになりたい』とおもったらじゃない?
てぃ先生のことが大好きな男の子はるくんとの会話。
女の子「せんせい、どうしたらおとなになれるの?」
先生「うーん、20歳になったらかなぁ」
はる「……『こどもになりたい』とおもったらじゃない?」
てぃ先生と女の子が話している時に言ったはるくんの言葉。質問してきた女の子には歳の離れた兄がいて、お兄さんに追いつきたかったよう。てぃ先生は、はるくんの発言に感動。「本当にそうかもしれない」と思ったそう。大人の誰もが思わず納得してしまうような回答だ。
(略)
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 「これまでの人生を振り返って、『親子関係で、これだけはやっておいて良かったな』と思うのは、仕送りをしなかったことです。」(ザブングル加藤)_SUUMO(2025.03.20)
- 家族の警告むなしく、度重なる隠蔽工作… 元参院議員はなぜ秘書給与を詐取したのか_産経新聞(2025.03.19)
- 医師の差し戻し審、再び無罪 患者にわいせつ「幻覚の可能性」―東京高裁_時事通信(2025.03.17)
- フタバ産業の九州子会社、下請法違反で勧告 量産終了の金型を無償保管_日刊自動車新聞(2025.03.15)
- デンマーク、25年末に手紙配達廃止 ポストも撤去へ_日経(2025.03.13)
「育児」カテゴリの記事
- 親が知るべき中学受験の真実(じゅそうけん)_PIVOT 公式チャンネル(2025.01.31)
- 自転車で信号無視の10歳児が車と衝突 「過失割合100%」 保護者に賠償リスク_産経WEST(2024.11.22)
- 夫のモラハラの原因が発達障害にあり、妻がそれを促進していたと思しき事例_文春オンライン(2024.11.18)
- 保育所でホットドッグ詰まらせ息子寝たきり、市に1億円超の賠償命令…逆転勝訴に両親「喜びはない」_読売新聞(2024.10.12)
- 夏休み廃止や短縮希望、60% 困窮世帯「生活費かかる」_共同通信(2024.06.29)
「心と体」カテゴリの記事
- 水たばこで一酸化炭素中毒疑い、救急要請多発 症状から気付きにくく_毎日新聞(2025.03.12)
- "「どうしてトイレにもう1つ洗い場があって、シャワーがついているんだろう」と思って興味を持ってもらえるだけでも違う"(中井美穂)_CHANTO WEB(2025.03.09)
- 大腸がんの予防因子に牛乳が_読売新聞(2025.03.01)
- 「国民病」の花粉症にどう備え対策すべきか 医学部付属病院耳鼻いんこう科の寺西裕一医師 明解!大阪公立大ゼミ_産経新聞(2025.02.19)
- 「アメリカでは交際前に体の関係を持つ」「体の相性は試さないとわからない」帰国子女の元ヤンチャギャル(28)が語った、日本とアメリカの“恋愛ギャップ”_文春オンライン(2025.02.16)
「ちょっとびっくり」カテゴリの記事
- 家族の警告むなしく、度重なる隠蔽工作… 元参院議員はなぜ秘書給与を詐取したのか_産経新聞(2025.03.19)
- 【山岳遭難とお金の話】残された家族にかける7年の負担/災害から身を守るテック/低山遭難者増加の理由_PIVOT(2025.03.18)
- ホワイトハウスで激しい口論 ウクライナとアメリカ大統領の間で何が_BBC NEWS JAPAN(2025.03.01)
- 「SNSで犯罪を自慢して、周囲から尊敬されたかった」_読売新聞(2025.02.28)
- コンサル契約のクーリングオフ申し出ると「そういうのやってない」とうそ、容疑の2人逮捕_読売新聞(2025.02.25)
コメント