« 末期がんから自力で生還した人たちが実践している9つのこと(PRESIDENT Online ) | トップページ | 財務省はおれに政局を仕掛けているのか? »

2014/11/19

研修行脚

研修行脚

 先週の岡山に続き、水曜日が山口。
 岡山TKC支部は7年ぶりでしたが、山口支部は初めてです。

 その前に、火曜日が、ビズアップで白井先生と研修会。
 なんとか終わってほっとしました。

 で、会場に行くために、久々に新橋に行ったのですが。
 内幸町から新橋に歩く道は、一体何年ぶりだったのか。

 懐かしい、という気持ちを抱くのも当然か。
 だって、あれから20年が経っていたのだから。

 あの頃、今の自分の状況が想像できたか。
 全く想像できてなかった。

 流れのままに生きてきた自分がいる。
 しかし、これからの自分を考えろという、関根先生のアドバイス。

 今、これからをどう歩いていくべきか、考えている。
 でも、取りあえずは、研修会を無事終わらせなくては。

|

« 末期がんから自力で生還した人たちが実践している9つのこと(PRESIDENT Online ) | トップページ | 財務省はおれに政局を仕掛けているのか? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 研修行脚:

« 末期がんから自力で生還した人たちが実践している9つのこと(PRESIDENT Online ) | トップページ | 財務省はおれに政局を仕掛けているのか? »