広島県豪雨災害相談Q&A(広島司法書士会)
広島県豪雨災害相談Q&A(広島司法書士会)
自分用メモ。
広島司法書士会のウエブサイトに「広島県豪雨災害相談Q&A」が掲載されている。
△
3 契約書に「借家の損壊については、すべて借家人が修繕する」という特約があ
る場合
一般的に、修繕費を借家人の負担とする特約自体は有効と解されています。
もっとも「すべて借家人が修繕する」として修繕義務の範囲が明示されていないような場合には、借家人が負担する修繕の範囲は、小規模な修繕ないし通常生ずべき破損の修繕の範囲に限られるべきと考える立場が有力です。今回のような予想外の大規模な災害による損壊については、特約があったとしても借家人は修繕義務を負わないと考えるべきです。
この点につき、古い判例ですが、予想外の天災による修繕義務は賃借人に及ばないとしたものがあります(大審院大正10年9月26日判決、大審院昭和15年3月6日判決
)。
▽
へー、特約があっても、限定されてしまう説が有力なのですね。
なお、同様に「生活情報・各種支援制度Q&A」も掲載されている。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 3000万円強盗の疑いで男3人逮捕、就寝中の男性脅し金庫から現金強奪_読売新聞(2023.01.06)
- “人生最恐の獲物”深夜の海で釣り上げ…SNSで反響「怖い」「対応に困る」_ANNnewsCH(2022.12.21)
- “発がん性物質”水道水から検出 基準値の760倍…住民怒り「室蘭市の対応ひどい」_KHB(2022.12.19)
- 福山のドラッグストア「ヤックス」全店閉店 破産手続き開始、負債約3億400万円_中国新聞(2022.12.08)
- 地域の医療提供体制強化 改正感染症法など成立 参院本会議_NHK(2022.12.06)
「法律全般」カテゴリの記事
- LGBTを支援している弁護士さんにゲイバーに連れて行って貰った岡口裁判官(2023.01.30)
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 「破産者サイト」運営者、個人情報保護委が初の刑事告発…名前や住所を地図上に表示_読売新聞(2023.01.16)
- ガーシー議員の関係先捜索 著名人を中傷疑い、警視庁 動画投稿サイトで_産経新聞(2023.01.17)
- ステマ広告規制へ 消費者庁_Impress Watch(2023.01.05)
コメント