グランドハイアット東京の阿部佳さんがすごい
グランドハイアット東京の阿部佳さんがすごい
偶然、「プロフェッショナル~仕事の流儀」の再放送を見たのですが。
阿部佳さんが、すっごく魅力的です。
日本で、コンシェルジュの仕事が根付く時期。
まさに手探りで、日本流のコンシェルジュを創ったパイオニア。
無難な接客ではなく。
攻めのおもてなしを、部下にも求める。
それが、部下の成長になり、部下自身の喜びになることを。
自分自身の経験で分かっているからこそ。
会話をしつつ、相手の目線の動きや反応を感じつつ、微修正して。
最善の提案を相手に示す仕事、それがコンシェルジュなんだろうな。
見ていると、それがよく伝わってきた。
そして、プロだなと思うのは、その対応の奥深さ。
どれだけ先を見据えて、手を尽くすのか。
長期滞在のドイツのおじいちゃんじゃないけど、ファンになるよな。
向き合うことではなく、同じ方向を向くこと。
そうであってこそ、お客さんの喜びが、自分の喜びになる。
最後の方で息子さんとカレー食べるシーンが出てくるのですが。
本当に素敵な方だなと、胸キュンしそうになりました。
それは、多分、彼女の笑顔のせいですね。
プロフェッショナルとは何かを語る映像の最後。
繰り返しますが、素敵です。
惚れました。
それにしても、NHKサイトの写真は悪すぎるね。
動画と見比べると分かるけど、あんまりだわん。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- TBS社長「過小評価」 ジャニーズ問題で判断ミス認める_産経新聞(2023.09.27)
- 残る1人にも賠償5億円 ファスト映画の無断投稿_産経新聞(2023.08.26)
- 「念書」に反して映像を放映、TBSに550万円賠償命令 東京地裁_朝日新聞(2023.03.27)
- 【訃報】団時朗さん(74)死去 「帰ってきたウルトラマン」主人公役_ANNnewsCH(2023.03.24)
- 長寿番組「タモリ倶楽部」3月末で終了へ テレビ朝日が発表_産経新聞(2023.02.24)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 移住者の「告発」が大炎上したカフェ閉店、高知市内に新店舗準備「私たちも次に進まないと…」_読売新聞(2023.09.20)
- 元組員の慶大生、司法試験の勉強中 42歳で算数からやり直した理由_朝日新聞(2023.09.13)
- 「ホーユー」給食提供停止 地元の仕出し屋が弁当づくり 広島_NHK(2023.09.12)
- 人気旅行サイトに偽情報 高級ホテルのはずが…雑草だらけの「空き家」 “このホテルは詐欺”被害者は複数か_FNNプライムオンライン(2023.09.08)
- 阿波おどりの違法プレミアム桟敷席、実行委トップの独断で開場…責任「自分なりに考えている」_読売新聞(2023.09.07)
コメント