顔を忘れるフツーの人、瞬時に覚える一流の人
顔を忘れるフツーの人、瞬時に覚える一流の人
「読顔術」で心を見抜く
山口真美 中公新書ラクレ 2015年1月10日発行
タイトル倒れ。
ただし、「へー」もいくつか。
選挙前に顔や風貌だけで候補者判断して、当選が7割がたわかる。
これをメキシコ人候補をアメリカ学生でやっても、同様だったと。
親しい人は、見た目にわかりやすい特徴ではなく。
変わることのない特徴で記憶するという。
同じ人間でも、黒目を拡大する、つまり瞳孔を開くと魅力的に。
ただし、異性相手に有効であり、同性愛者では魅力にならないと。
なんかタイトル通りの本を読みたくなった。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 松本大臣も言うべきことは言っていた_WiLL高市大臣手記より(2023.03.25)
- 債権と請求権は別物とする説その2_ゼロからマスターする要件事実(2023.03.27)
- 「ドイツと日本 : 体験的ドイツ論」崎村茂久(2023.03.04)
- 債権と請求権は別物とする説その1_ゼロからマスターする要件事実(2023.02.28)
- 「トランプ氏の本性隠そうと必死」安倍晋三元首相の回顧録発売_産経新聞(2023.03.31)
コメント