« 「こんな方法があったのか!富裕層の悩みを生命保険で解決する」 | トップページ | 「政府税制調査会会長 中里 実 教授 推薦図書!」っていいのかな »

2015/02/17

西村あさひの懲戒問題

西村あさひの懲戒問題

 西村あさひは、つい先日懲戒問題があったばかり。
 証拠として少しでも有利になるように、編集名義の記事を出したと。


 というわけで,控訴審前にみずほ証券側の代理人はどうしたかというと,自らの名前は出さずに,あたかも公正な観点からすると,一審の判決は不当だという記事を㈱商事法務の発行する雑誌「NBL」に,編集名義で掲載させたのですね。
 そもそも何でこんなことをしたかというと,有名な雑誌にもこう書いているじゃん,なあ,一審って不当だろうって,それをコピーして証拠として控訴審に提出したかったというわけです。やることがえげつないっすね。

http://iwanagalaw.blog.shinobi.jp/%E4%BC%81%E6%A5%AD%E6%B3%95%E5%8B%99/%E4%BB%8A%E5%BA%A6%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%AB%E6%9B%B8%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%82%EF%BC%8F%E8%BF%BD%E4%BC%B8%E3%81%82%E3%82%8A

 これについては、流石NBL。
 第三者委員会立ち上げて検討したらしい。

 「NBL編集倫理に関する第三者委員会」

 で、編集名義で出すのは懲戒されたと。

 では、同じ事務所の別弁護士が、その事件の批評書くのはどうなのだろう。
 ヤフー事件などでは、まさに生じている話ですが。

|

« 「こんな方法があったのか!富裕層の悩みを生命保険で解決する」 | トップページ | 「政府税制調査会会長 中里 実 教授 推薦図書!」っていいのかな »

法律全般」カテゴリの記事

詐欺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西村あさひの懲戒問題:

« 「こんな方法があったのか!富裕層の悩みを生命保険で解決する」 | トップページ | 「政府税制調査会会長 中里 実 教授 推薦図書!」っていいのかな »