「舟を編む」三浦しをん
「舟を編む」三浦しをん
「舟を編む」三浦しをん
光文社文庫 2015年3月20日初版1刷発行
以前、三浦しをんをテレビのインタビューか何かで見て。
「まほろ……」のモデルとした街の取材とかだったと思うのですが。
一切読んだことはないが、気にはかかっていました。
今回、コンビニで目にとまって買ってしまいました(読む暇ないだろ)。
単行本の時に2012年本屋大賞1位だったという帯も、気になったかな。
ま、文庫本なのに、珍しく表紙カバーの手さわりが良かったのも影響したか。
昔、国語辞典や英和辞典に心奪われた経験が自分にもあるだけに。
結局、あっという間に読んでしまいました。
2012年本屋大賞1位だそうですが、万人受けするかどうかは分かりません。
ただ、辞書を見て、言葉を知ることの喜びの経験がある人にはお勧めでしょうね。
と言いつつ、三浦しをんの他の作品を読んでみようかとまでは。
現時点では思っていないわけですが。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 伊丹敬之先生は井尻教授と接点があった_企業会計(2024.11.30)
- 大昔にある税務雑誌の購読を止めた件(2024.10.07)
- 大量閉店「ヴィレヴァン」経営が犯した最大の失敗_東洋経済(2024.10.02)
- 地震を知って震災に備える(平田直)(2024.09.17)
- 私の実家が売れません!_高殿円(2024.09.03)
コメント