状況類似区分図は資産税課で使う
状況類似区分図は資産税課で使う
先日、広大地判定に状況類似区分図が有効という雑誌記事を読んで。
地元の市役所の都市計画課に聞いても、そんなの知らないと。
で、自分が勘違いをしていたんですね。
都市計画の用途地域を更に細分化する資料って、何のためなのかを。
つまり、状況類似区分図は、固定資産税等の課税のために作る資料なので。
資産税課に聞かないとダメ。
市役所の、あるセクションの業務は、他のセクションはまるで知らない。
よく言われることですが、まさにそのままの話。
どこで何をやっているのかを、利用者が知らないとダメ。
ついうっかりしていました。
早速、資産税課に電話してみると、やはり作成していると。
ところが、残念ながら、閲覧対象にしていないというのですね。
うーん。
が、教えてくれたのは、固定資産税路線価図を見ればよいと。
大凡のことは分かりますよと。
で、早速、全国地価マップを検索してみる。
これ、固定資産税路線価・相続税路線価・公示価格などが確認できるのですよね。
知らないと大損しちゃいますというデータなのですが。
固定資産税路線価のセクションで、「+状況類似を表示」のボタンを発見。
押してみると、なるほど、20の区分が確認できますね。
都市計画だと12区分だから、確かに、より細かい。
これで広大地バッチリよ、じゃないけれど、大いに参考になるのは間違いない。
市役所調査に行く前に、机上確認すべきサイトとしてメモしておこう。
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- LGBTを支援している弁護士さんにゲイバーに連れて行って貰った岡口裁判官(2023.01.30)
- 風しんの抗体検査受検・ワクチン接種勧奨動画_大阪大学感染症総合教育研究拠点(2023.01.19)
- 一般市民を愚弄した「ヤマザキパンはなぜカビないか」長村洋一教授(2023.01.15)
- 「災害報道では、取材者の安全を確保することも大切」Sitakke(2023.01.16)
- 藤井聡太王将vs羽生善治九段について語ります_棋士中村太地将棋はじめch(2023.01.07)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 整形外科の医院長夫妻、点滴パックなどSAに不法投棄…ゴミ箱に3・3キロ分_読売新聞(2023.01.30)
- 3000万円強盗の疑いで男3人逮捕、就寝中の男性脅し金庫から現金強奪_読売新聞(2023.01.06)
- “人生最恐の獲物”深夜の海で釣り上げ…SNSで反響「怖い」「対応に困る」_ANNnewsCH(2022.12.21)
- “発がん性物質”水道水から検出 基準値の760倍…住民怒り「室蘭市の対応ひどい」_KHB(2022.12.19)
- 福山のドラッグストア「ヤックス」全店閉店 破産手続き開始、負債約3億400万円_中国新聞(2022.12.08)
「税務」カテゴリの記事
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 甘利氏、少子化対策で消費増税も 自民税調幹部_共同通信(2023.01.07)
- 「やはり民法は裁判規範であったのか」って_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.12.27)
- 請求権の発明_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.11.30)
- 「給与をクーポンやギフト券で支給」しても給与課税なんですが_NHK(2022.12.03)
「相続・葬儀・通夜」カテゴリの記事
- 経営破たんの納骨堂 建物を明け渡し強制執行は取り下げられる 中に残された遺骨はどうなる?_HBCニュース(2022.11.18)
- ネット上の資産 私が死んでしまったら?_NHK(2022.03.03)
- 遺体発見後にコロナ感染死であるとされると_NHK(2021.10.05)
- 中国銀行、通帳発行手数料を新設(2021.07.17)
- 資産家“紀州のドン・ファン”不審死で元妻を殺人容疑で逮捕_NHK(2021.04.28)
コメント