ゲオ旧経営陣に4億5千万賠償命令…名古屋地裁
ゲオ旧経営陣に4億5千万賠償命令…名古屋地裁
これ怖い判決ですね。
不要なコンサル契約だったと事後に言われてしまう。
△
ゲオ旧経営陣に4億5千万賠償命令…名古屋地裁
2015年06月30日 21時08分
(略)
判決によると、沢田氏ら3人は、元顧問らと共同事業や株式譲渡などを巡る複数の不要なコンサルタント契約などを結び、同社に計4億2000万円超の損害を与えた。コンサル料が1億円を超える2件の契約については、必要な取締役会の決議を経ていなかった。
沢田氏は控訴する方針を示した上で、「極めて不当な判決。(2審では)これまで会社が痛むと考え、明らかにしてこなかった事実を開示したい」とコメント。同社はホームページを通じ、「当社の主張が認められたものと理解している。控訴された際にも引き続き適切に対応する」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150630-OYT1T50150.html?from=ytop_main8
▽
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- フタバ産業の九州子会社、下請法違反で勧告 量産終了の金型を無償保管_日刊自動車新聞(2025.03.15)
- デンマーク、25年末に手紙配達廃止 ポストも撤去へ_日経(2025.03.13)
- 水たばこで一酸化炭素中毒疑い、救急要請多発 症状から気付きにくく_毎日新聞(2025.03.12)
- 夫婦別姓「ビジネス弊害」主張も、最終的には「アイデンティティー」経団連担当者一問一答_産経新聞(2025.03.08)
- 作家の曽野綾子さん死去、93歳…青春小説「太郎物語」や妊娠中絶テーマ「神の汚れた手」_読売新聞(2025.03.09)
「会社法」カテゴリの記事
- 東芝不正会計の株代訴訟で株主一転敗訴 買収で「原告の資格失った」_朝日新聞(2024.03.13)
- 米国の議決権助言会社の言うがままに反対票を投じるのってなぁ_NHK(2023.06.14)
- イギリスの法体系(酒巻俊雄教授)_企業会計(2023.01.01)
- IT大手に本社登記要請 事業実態把握へ監視強化_産経新聞(2022.04.18)
- 新生銀が買収防衛策を検討 SBIの買収阻止へ「ポイズンピル」_朝日新聞(2021.09.15)
「法律全般」カテゴリの記事
- フタバ産業の九州子会社、下請法違反で勧告 量産終了の金型を無償保管_日刊自動車新聞(2025.03.15)
- 首都圏マンションの大規模修繕工事で談合疑い…管理組合発注を対象、設計監理会社側も関与か_読売新聞(2025.03.06)
- マイナンバーカード画像送信で本人確認 再来年廃止へ 警察庁_NHK(2025.03.04)
- コンサル契約のクーリングオフ申し出ると「そういうのやってない」とうそ、容疑の2人逮捕_読売新聞(2025.02.25)
- 伊藤詩織さん元弁護士、映画に無断で音声使われ「彼女を守るため8年半…何て惨めなんでしょう」_日刊スポーツ(2025.02.23)
コメント