« 村上春樹さんの新刊9割を買い取り 紀伊国屋書店がネット対抗策 | トップページ | マイナンバー導入を最初に求めたのは現在の政権与党ではない »

2015/08/24

給食費計4万円を滞納 催促に応じない保護者に強制執行(埼玉新聞)

給食費計4万円を滞納 催促に応じない保護者に強制執行(埼玉新聞)

 悪質性が高い、ということでしょうね。
 それにしても、こういう時代なのかね、と嘆息。

給食費計4万円を滞納 催促に応じない保護者に強制執行/鶴ケ島市
埼玉新聞 8月20日(木)23時8分配信

 (略)

 市教委学校給食センターによると、この保護者は13年10月から14年7月までの子どもが通学する小学校と中学校の給食費計4万1811円を滞納。市は14年の1年間、手紙や自宅の訪問などで再三、支払いを求めたが、保護者には一度も面会できず、回答もなかった。

 市は今年1月、同支部に支払い督促を申し立て、保護者の債務を確定させた。しかし、その後も保護者からの連絡がなかったため、市は強制執行を申し立て、同支部が7月、差し押さえ命令を出していた。

 (略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00010008-saitama-l11

|

« 村上春樹さんの新刊9割を買い取り 紀伊国屋書店がネット対抗策 | トップページ | マイナンバー導入を最初に求めたのは現在の政権与党ではない »

ニュース」カテゴリの記事

法律全般」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 給食費計4万円を滞納 催促に応じない保護者に強制執行(埼玉新聞):

« 村上春樹さんの新刊9割を買い取り 紀伊国屋書店がネット対抗策 | トップページ | マイナンバー導入を最初に求めたのは現在の政権与党ではない »