自宅訪問時にはこんな点をチェックしよう(近代セールス)
自宅訪問時にはこんな点をチェックしよう(近代セールス)
うーん、税務調査とかぶる部分が多いなぁ。
メモしておこう。
近代セールス2015年8月1日号より。
「特集 いま取り組みたい富裕層への取引推進」
○取引推進に役立つ情報をキャッチ!
自宅訪問時にはこんな点をチェックしよう
金指光伸
[1]自宅の外観
・周囲の環境
路線価・用途地域
お屋敷町なのか商店街なのか
通学路に面しているのか
・自宅 …… 相続税対策のニーズを見極める
ハウスメーカーはどこか
建築にかけた予算が推測できる
賃貸部分があるか
家賃収入がある場合には収支状況
太陽光パネルがあるか
表札・離れ・玄関
二世帯住宅か
相続人の家族状況
町内会会長などと表示してあると人望があると推測できる
駐車場・駐車場
どんな車に乗っているのか
台数は何台か
子供や孫がいるか
敷地・庭
広い敷地は相続税対策の必要性が想像される
[2]室内
・玄関
子供用の靴があるか
子供の描いた絵があるか
分配金ファンドや教育資金贈与などのニーズ
・面談場所
心理的な要素が影響する場合がある
アポがあっても玄関で済まされる場合
何らかの理由がある可能性
・応接室
高価な絵や骨董品がある
金融資産以外の資産がある
先代の写真が飾られている
由緒ある家柄であることがうかがわれる
・インテリアや家具の色、質感・レイアウト
高級家具があるか
本人の趣味か奥様の趣味か
・楽器類
リタイア後の趣味
あるいは孫の習い事など
・趣味のスポーツ用品
ゴルフ
子供用なら孫がいる
・テレビ・家電製品
最新のものかどうか
・雑誌・新聞
ジャンルや購読誌から趣味・嗜好・考え方が推測できる
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 入院した子供が心配でAIに質問したら_週刊東洋経済(2023.04.27)
- ゼロからマスターする要件事実は最終回_月刊「税理」(2023.04.22)
- 「片山氏の口利き」文春の敗訴確定_産経新聞(2023.04.21)
- 最高裁の解釈手法は文理解釈に加え体系的解釈を重視・目的論的解釈よりも優先させる姿勢_山岸秀彬氏(2023.04.06)
- 松本大臣も言うべきことは言っていた_WiLL高市大臣手記より(2023.03.25)
「金融・金融法務」カテゴリの記事
- 繰り返されたずさんな銀行経営 高額報酬、リスク追求招く―米_時事通信(2023.05.22)
- auじぶん銀行では、他行宛振込手数料が無料で使える枠があるらしい(2023.05.12)
- 「滞納は人生の難易度を各段に上げる」JOJO@不動産投資家氏Twitter(2023.05.10)
- 口座売却は取り返しがつかない(2023.03.26)
- UBSとクレディ・スイス、強制的な統合の案に反対-関係者_Bloomberg(2023.03.17)
「相続・葬儀・通夜」カテゴリの記事
- 神田川俊郎さん 三回忌でも4億円不動産相続されず 長男語った真相_女性自身(2023.04.28)
- 経営破たんの納骨堂 建物を明け渡し強制執行は取り下げられる 中に残された遺骨はどうなる?_HBCニュース(2022.11.18)
- ネット上の資産 私が死んでしまったら?_NHK(2022.03.03)
- 遺体発見後にコロナ感染死であるとされると_NHK(2021.10.05)
- 中国銀行、通帳発行手数料を新設(2021.07.17)
コメント