« 世界全体が糖尿病にさいなまれている(読売新聞) | トップページ | 弁護士をKO後、枝切りバサミで局部切断しトイレに流す »

2015/08/14

介護保険料、大企業アップ…年収高いほど負担増(読売新聞)

介護保険料、大企業アップ…年収高いほど負担増(読売新聞)

 負担をならすのではなく、単に負担ベースを引上げるだけ。
 こういう詐術も、大本営発表報道の特徴。


介護保険料、大企業アップ…年収高いほど負担増(読売新聞)
2015年08月10日 15時01分

 政府は、大企業の会社員が加入する健康保険組合や、中小企業社員の協会けんぽ(全国健康保険協会)、国家・地方公務員の共済組合などが加入者数に応じて拠出している介護納付金について、加入者の平均年収が高いほど負担割合を増やす「総報酬割制度」に改める方針を固めた。

 (略)

 現行の介護納付金は、加入者数だけを基準に決定しており、厚労省の11年度決算ベースでは、加入者数の最も多い協会けんぽが最も多い7316億円を納付している。

 (略)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150810-OYT1T50064.html?from=ytop_top

|

« 世界全体が糖尿病にさいなまれている(読売新聞) | トップページ | 弁護士をKO後、枝切りバサミで局部切断しトイレに流す »

ニュース」カテゴリの記事

医療・福祉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 介護保険料、大企業アップ…年収高いほど負担増(読売新聞):

« 世界全体が糖尿病にさいなまれている(読売新聞) | トップページ | 弁護士をKO後、枝切りバサミで局部切断しトイレに流す »