<脱税>ホストクラブ運営会社など起訴 名古屋地検
<脱税>ホストクラブ運営会社など起訴 名古屋地検
よくある源泉徴収バックレですが。
経理担当者も、いったんは逮捕されたのですね。
△
<脱税>ホストクラブ運営会社など起訴 名古屋地検
毎日新聞 8月12日(水)21時35分配信
名古屋市を中心にホストクラブを展開する「COLORS GROUP」による脱税事件で、名古屋地検特捜部は12日、グループ代表で傘下のホストクラブ運営会社「プラチナム」社長、大城卓也容疑者(29)=名古屋市中区=と法人としての同社を所得税法違反などの罪で起訴した。
起訴状によると、2012年2月~14年11月、経営するホストクラブ4店のホストへの報酬から天引きした源泉所得税約7754万円を税務署に納付しなかったなどとされる。特捜部は、脱税した金は事業資金などに充てたとみている。
一方、同法違反の疑いで逮捕した経理担当の男(29)については「従属的な立場だった」として不起訴処分(起訴猶予)とした。
(略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150812-00000085-mai-soci
▽
この業種では、恒常的な話なので、まぁどうしようもないですが。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 整形外科の医院長夫妻、点滴パックなどSAに不法投棄…ゴミ箱に3・3キロ分_読売新聞(2023.01.30)
- 横浜銀、神奈川銀を買収へ TOBで完全子会社化_時事通信(2023.01.29)
- 反ワクチンに根拠なし 河野デジタル相が演説_産経新聞(2023.01.29)
- 歯の矯正治療めぐり153人集団提訴 「宣伝すれば報酬」モニター契約するも支払われず_産経新聞(2023.01.29)
- 「ScanSnap」のブランドオーナー、富士通からリコーに_PC Watch(2023.01.28)
「税務」カテゴリの記事
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 甘利氏、少子化対策で消費増税も 自民税調幹部_共同通信(2023.01.07)
- 「やはり民法は裁判規範であったのか」って_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.12.27)
- 請求権の発明_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.11.30)
- 「給与をクーポンやギフト券で支給」しても給与課税なんですが_NHK(2022.12.03)
コメント