日本法令(報酬料金等支払先・株主等配当の支払先・不動産賃貸人等用)マイナンバー 取得・保管セット
日本法令(報酬料金等支払先・株主等配当の支払先・不動産賃貸人等用)マイナンバー
取得・保管セット
日本法令の従業員用マイナンバー取得・管理セットですが。
文具屋さんが持ってきて見せてくれました。
従業員用は、少人数なら、扶養控除申告書で足りますね。
ただ、日本法令の下記は、結構いいかもと思いました。
「(報酬料金等支払先・株主等配当の支払先・不動産賃貸人等用)マイナンバー
取得・保管セット」
説明用紙のコピーひな形・返信用台帳・封筒などが入っています。
個人番号台帳兼届出書20枚
個人番号取得用封筒20枚
個人番号利用記録簿 1枚
マイナンバーご提供のお願い 1枚
惜しむらくは、穴あき封筒を別途用意する必要があること。
返信先記入や切手貼りまで丁寧に説明する動画を用意すれば、と思いました。
直感的に、対面でいちいち説明できないだろう相手用には、助かりそうです。
アマゾンでまだ在庫があったので、注文しました。
文具屋さんでは、日本法令に頼んで1月かかる状態だと言われましたので。
自分で作ることができる人には意味なしですが、手頃な値段でもあります。
| 固定リンク
「税務」カテゴリの記事
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 甘利氏、少子化対策で消費増税も 自民税調幹部_共同通信(2023.01.07)
- 「やはり民法は裁判規範であったのか」って_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.12.27)
「法律全般」カテゴリの記事
- 会社が寄宿舎を作ると労基法の規制を受ける(2023.02.06)
- LGBTを支援している弁護士さんにゲイバーに連れて行って貰った岡口裁判官(2023.01.30)
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 「破産者サイト」運営者、個人情報保護委が初の刑事告発…名前や住所を地図上に表示_読売新聞(2023.01.16)
- ガーシー議員の関係先捜索 著名人を中傷疑い、警視庁 動画投稿サイトで_産経新聞(2023.01.17)
「文房具」カテゴリの記事
- 暗記にフセン! 「忘却曲線」から思いついた高校生の特許とは_毎日新聞(2022.08.04)
- スマートレターとレターパックの整理(2022.03.22)
- 契約書袋とじの方法(製本テープを使用する場合)_宗像市(2022.01.29)
- 有隣堂しか知らない世界(YouTubeチャンネル)は凄い(2021.02.18)
- 付録「USB、SSD、Wi-Fi、プリンターetc.180製品ガチ比較!」(日経PC21)(2018.06.27)
「お買い物」カテゴリの記事
- アマゾン注文履歴フィルタ(2022.12.07)
- 【騙されるな】amazonで購入する際に注意するポイント!【送料に気をつけろ!】_パソコン博士TAIKI(2022.11.17)
- 「セルフレジ」で万引き横行「ミスか故意か見極め難しい」…手元・顔を撮影する対策も_読売新聞(2022.10.26)
- 「東急ハンズ」をカインズに売却へ…主力店舗の閉鎖相次ぎ_読売新聞(2021.12.22)
- セブンの「おやどりポン酢玉葱スライス入り」にハマってます(2021.09.04)
「アパマン経営」カテゴリの記事
- 「空き家投げ売り」地方で激安中古住宅が買える訳_東洋経済ONLINE(2022.09.21)
- 京都の土地所有者からも5億円詐取疑い コンサル代表ら再逮捕_産経WEST(2022.03.01)
- 迫る太陽光パネルの廃棄ラッシュ、どう備える 放置すれば有害物質も_朝日新聞(2022.02.14)
- 「どのビルが危険かわからない」“見過ごされた”耐震化_NHK(2022.01.28)
- レオパレス施工不良による倒産事例_TSR情報(2021.12.18)
コメント