E・ジョーンズ、一切の妥協を許さぬ「完璧主義者」
E・ジョーンズ、一切の妥協を許さぬ「完璧主義者」
これは、まさに今、是非読むべきですね。
△
エディーさんは、この本に触発され、ずっと南アフリカを倒すためのアイデアを求めていて、常識に囚われた選手たちの「マインドセット」(「勝てない」といった思い込み)をどうやって変えるかについて考え続けていた。
具体的には、試合前に南アフリカの弱点をあぶり出し、練習で行ってきたプレーがいかに有効であるかを説明し、それが選手たちの自信の基盤作りに役立った。そして実際、用意したプレーがトライにつながる。選手たちのマインドセットは、試合中に大きな自信へと進化していく。
で、上記の、エディーさん触発された本が、
「逆転!強敵や逆境に勝てる秘密」
マルコム・グラッドウェル
(訳 藤井留美)
講談社 2014年10月1日発行
ですね。
こちらも読んでみたので、明日、感想書きます。
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
「スポーツ」カテゴリの記事
- バスケ協会ってプレイヤーファーストでないどころか、ファンをバカにしてないのかな(2024.11.29)
- 舌鋒の鋭さ健在、「たばこはやめたよ」…阪神「オーナー付顧問」に就任した岡田彰布前監督_産経新聞(2024.11.16)
- 「宏子夫人からは「栄転おめでとう」と言われたという。」(田尾安志氏)_FULL-COUNT(2024.10.22)
- 阪神 岡田彰布監督 今季かぎりで退任へ 昨季38年ぶり日本一に_NHK(2024.10.04)
- 所属先の順天堂大、宮田笙子のパリ五輪辞退に異論 「社会的ペナルティーの重さ懸念」_産経新聞(2024.07.24)
「ニュース」カテゴリの記事
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 伊丹敬之先生は井尻教授と接点があった_企業会計(2024.11.30)
- 大昔にある税務雑誌の購読を止めた件(2024.10.07)
- 大量閉店「ヴィレヴァン」経営が犯した最大の失敗_東洋経済(2024.10.02)
- 地震を知って震災に備える(平田直)(2024.09.17)
- 私の実家が売れません!_高殿円(2024.09.03)
コメント