« 藤岡弘、映画『仮面ライダー1号』で単独主演!45年経たオファーに血が騒ぐ | トップページ | ゼロからマスターする要件事実 第2回 請求権の一生の物語 »

2016/01/29

宗教法人高野山、前総長らを提訴

宗教法人高野山、前総長らを提訴

 これは、怖いですね。
 代表者が変わった途端に、責任をとらされるかもしれないのだ。


宗教法人高野山、前総長らを提訴
2016年1月28日(木)21時20分配信 共同通信

 宗教法人高野山真言宗(総本山・金剛峯寺、和歌山県高野町)などは28日までに、内部規定に反してリスクの高い金融商品を購入し損失を出したなどとして、実務責任者だった前宗務総長庄野光昭氏(73)と、前財務部長に計約8億7千万円の損害賠償を求めて和歌山地裁に提訴した。

 法人によると、庄野氏らが証券会社から購入した金融商品「仕組み債」による損失約4億円については、元本回収の確実性の確保を定めた内部規定に反したなどと主張。

 (略)

http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/kyodo-2016012801001897/1.htm

 ただ、「複数のコンサルタント会社などに支払った計約4億7千万円に関しても額に見合う業務提供がない」のは、普通という話もあり(おいおい)。

 で、宗教法人法第25条は、機能しているのだろうか。


・宗教法人法 第25条(財産目録等の作成、備付け、閲覧及び提出)

 宗教法人は、その設立(合併に因る設立を含む。)の時に財産目録を、毎会計年度終了後三月以内に財産目録及び収支計算書を作成しなければならない。

2  宗教法人の事務所には、常に次に掲げる書類及び帳簿を備えなければならない。

一  規則及び認証書
二  役員名簿
三  財産目録及び収支計算書並びに貸借対照表を作成している場合には貸借対照表
四  境内建物(財産目録に記載されているものを除く。)に関する書類
五  責任役員その他規則で定める機関の議事に関する書類及び事務処理簿
六  第六条の規定による事業を行う場合には、その事業に関する書類

3  宗教法人は、信者その他の利害関係人であつて前項の規定により当該宗教法人の事務所に備えられた同項各号に掲げる書類又は帳簿を閲覧することについて正当な利益があり、かつ、その閲覧の請求が不当な目的によるものでないと認められる者から請求があつたときは、これを閲覧させなければならない

4  宗教法人は、毎会計年度終了後四月以内に、第二項の規定により当該宗教法人の事務所に備えられた同項第二号から第四号まで及び第六号に掲げる書類の写しを所轄庁に提出しなければならない。

5  所轄庁は、前項の規定により提出された書類を取り扱う場合においては、宗教法人の宗教上の特性及び慣習を尊重し、信教の自由を妨げることがないように特に留意しなければならない。

|

« 藤岡弘、映画『仮面ライダー1号』で単独主演!45年経たオファーに血が騒ぐ | トップページ | ゼロからマスターする要件事実 第2回 請求権の一生の物語 »

ニュース」カテゴリの記事

公益法人」カテゴリの記事

金融・金融法務」カテゴリの記事

法律全般」カテゴリの記事

ちょっとびっくり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宗教法人高野山、前総長らを提訴:

« 藤岡弘、映画『仮面ライダー1号』で単独主演!45年経たオファーに血が騒ぐ | トップページ | ゼロからマスターする要件事実 第2回 請求権の一生の物語 »