« 完全に引退する前社長に付いている経営者保証(バンクビジネス) | トップページ | 清文社「会社法関係法務省令逐条実務詳解」の改訂版に寄稿しました »

2016/02/03

暗渠の確認方法(バンクビジネス)

暗渠の確認方法(バンクビジネス)

 バンクビジネス2016年2月1日号より。

○サンプルで学ぶ
 住宅ローン書類のチェック&チェック
 第18回 暗渠の確認方法
 谷口敬(住宅ローンアドバイザー)

 暗渠は道路とは別だと。

 言われればですが、暗渠の所有者が自治体でない場合もあるのですね。
 昔は、家主が水路の権利を保有していたことが少なからずあったと。

 その場合、暗渠の上の通行等で許可が必要になる場合がある。
 許可証や承諾書がないと、水道やガス管を引き込めないと。

 実例として、暗渠を埋めた上での舗装道路に接道した物件があったと。
 ところが、これは暗渠を含めた道路が、43条但書道路だったと。

 なるほど、42条道路ではないので、43条1項本文接道義務非充足。
 43条但書道路であれば、許可がないと、建物が建てられない。

 無条件に建築できない土地であれば、査定価値は大幅ダウン。
 融資がおりないことだって、あり得るわけだ。

 なお、現地調査で道路脇に側溝がある場合、暗渠があることになる。
 公図に「水」とある場合も、「水路」の略なので、暗渠がある。

|

« 完全に引退する前社長に付いている経営者保証(バンクビジネス) | トップページ | 清文社「会社法関係法務省令逐条実務詳解」の改訂版に寄稿しました »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

金融・金融法務」カテゴリの記事

法律全般」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 暗渠の確認方法(バンクビジネス):

« 完全に引退する前社長に付いている経営者保証(バンクビジネス) | トップページ | 清文社「会社法関係法務省令逐条実務詳解」の改訂版に寄稿しました »