固定資産の賦課期日と賦課決定を受けた日
固定資産の賦課期日と賦課決定を受けた日
自分用のメモです。
○賦課期日=1月1日
「固定資産税を納める方は、その年の1月1日(賦課期日)現在の固定資産の所有者で、具体的には次のとおりです。」(葛城市)
○賦課決定を受けた日(賦課決定があったことを知った日)
=納税通知書の交付を受けた日
| 固定リンク
「税務」カテゴリの記事
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 甘利氏、少子化対策で消費増税も 自民税調幹部_共同通信(2023.01.07)
- 「やはり民法は裁判規範であったのか」って_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.12.27)
- 請求権の発明_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.11.30)
- 「給与をクーポンやギフト券で支給」しても給与課税なんですが_NHK(2022.12.03)
コメント