熊本地震:九州新幹線の博多-熊本を再開へ 23日に試験
熊本地震:九州新幹線の博多-熊本を再開へ 23日に試験
驚きました。
復旧目途が立たないとの報道があったのに。
これほど早く、運転再開の目途をつけてしまうとは。
凄いです。
驚くとともに、誇りたい。
これがJR九州、そして日本の底力だと。
JR九州の皆さん、ありがとうございます。
あなた方の素晴らしい仕事に、心から感謝します。
△
熊本地震:九州新幹線の博多-熊本を再開へ 23日に試験
2016年4月21日(木)19時25分配信 毎日新聞
新玉名-熊本で落下の防音壁工事、22日までに終了見通し
JR九州(福岡市)は21日、熊本地震の影響で運休が続く九州新幹線の博多-熊本間を、新水俣-鹿児島中央間に続いて運行再開させることを明らかにした。新玉名-熊本間で落下した防音壁などの応急復旧工事を22日までに終える見通しで、23日にも試験列車を走らせる。
同社の津高守・安全創造部長らが福岡市内で記者会見し、明らかにした。津高部長は博多-熊本間の再開時期について明確にできないとしたが、安全が確認できれば速やかに運行再開させる考えで、早ければ23日の試験運行直後から再開する可能性もある。ただ再開しても、活用できる車両が少ないため本数を減らして運行し、新玉名-熊本間については安全のため徐行運転する見通し。
(略)
しかし、熊本駅近くで脱線した回送列車(6両編成)の撤去作業完了時期が見通せないことなどから、熊本-新水俣間の再開のめどは立っていない。【神崎修一】
▽
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 名誉毀損の記事掲載、ヤフーの責任を否定 「新聞社による自動配信」_朝日新聞(2023.03.31)
- コロナ感染の10歳未満死亡、栃木で昨夏2例…県は「遺族の意向を踏まえ」公表せず_読売新聞(2023.03.31)
- 新型コロナワクチンの「8・8億回分契約」は根拠不十分…会計検査院が指摘、改善求める_読売新聞(2023.03.31)
- 高市早苗「この文書が差し込まれたということについてはよくよくその事情は理解しました」(2023.03.27)
- 「念書」に反して映像を放映、TBSに550万円賠償命令 東京地裁_朝日新聞(2023.03.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 静岡県、リニア巡り地元市町への接触に苦言 JR東海に説明要請 関係者「県の引き延ばしだ」_産経新聞(2023.03.11)
- 小学校のり面転落 福山市管理不備 地裁支部、350万円支払い命令_山陽新聞(2023.03.09)
- 河川の監視カメラ、海外サーバーから不正アクセスで全国調査…遠隔操作された可能性_読売新聞(2023.03.07)
- 入所者転倒死 施設側に賠償命じる 地裁福山支部判決「対策が義務」_山陽新聞(2023.03.03)
- 「空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案」を 閣議決定(2023.03.03)
「ちょっとびっくり」カテゴリの記事
- 名誉毀損の記事掲載、ヤフーの責任を否定 「新聞社による自動配信」_朝日新聞(2023.03.31)
- 【訃報】団時朗さん(74)死去 「帰ってきたウルトラマン」主人公役_ANNnewsCH(2023.03.24)
- 一枚岩なら責任はどうするのか(2023.03.23)
- UBSとクレディ・スイス、強制的な統合の案に反対-関係者_Bloomberg(2023.03.17)
- 電子的に保存されていたが行政文書ファイル管理簿への記載なし(2023.03.17)
コメント