外国PEPsって何(バンクビジネス)
外国PEPsって何(バンクビジネス)
バンクビジネス2016年6月15日号より。
総特集 改正取引時確認&外国PEPsへの対応に強くなる
○Q&Aで学ぶ改正犯収法の基礎知識
渡邉雅之(弁護士)
犯収法とは、犯罪収益移転防止法の略だと。
これも「犯罪による収益の移転防止に関する法律」の略ですが。
FACTAにより日本の顧客管理措置が不十分とされた。
勧告を受けて、今までよりも細かい確認手続きが必要になる。
顔写真のない本人確認書類は、補完要求があったりするのですが。
外国PEPsの確認の話もそのような新たな手続きの1つ。
Q4 外国PEPsって何?
なぜその該当確認が必要になったの?
PEPsとは、Politically Exposed Personsの略称だそうです。
国家元首やその親族など、外国の重要な公的地位を有する者だと。
10月施行の改正犯収法では、取引時に厳格な確認が必要とされる。
ハイリスク取引とされ、取引実行時に統括管理者の承認が必要だと。
で、日本人でも、親族関係で該当する可能性があるので。
十分な注意が必要だとか。
個人的に気になるのは、法人の実質的支配者の確認。
実務で、どこまでを金融機関は把握しようとするのだろうか。
金融機関ごとに足並みを揃えないと、顧客は混乱するばかりだろう。
さて、どうなるのか。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 私の実家が売れません!_高殿円(2024.09.03)
- 「業務スーパー」FC加盟会社、破産申請の舞台裏_TSRレポート(2024.08.16)
- オープンレター事件を見て学ばない人たちがいるとは(2024.08.11)
- 週刊新潮が週刊文春よりマシ……てことはなかった(2024.05.25)
- japanize-matplotlibはPython 3.12以降で対応しない(2024.05.21)
「金融・金融法務」カテゴリの記事
- 健康保険証は口座開設時の本人確認に使えなくなる_読売新聞(2024.08.27)
- 著名人かたるSNS投資詐欺、口座売却した名義人に賠償命令相次ぐ…「犯行に加担した」と認定も_読売新聞(2024.08.24)
- 東洋経済新報社に賠償命令 記事の真実性を否定、東京地裁_共同通信(2024.08.12)
- 300万円投資し90万円含み損…動揺隠せない個人投資家「老後資金はどうなるのか」_読売新聞(2024.08.07)
「法律全般」カテゴリの記事
- 「ハイキュー!!」“聖地”の軽米町に「待った」 著作権問題で慎重対応へ_デーリー東北(2024.09.15)
- 人事課の聴取など総合的に考え「告発はうわさ話という評価は可能」…兵庫県知事パワハラ百条委で弁護士_読売新聞(2024.09.13)
- 辺野古移設めぐる「最後」の訴訟、二審も沖縄県敗訴 原告適格認めず_朝日新聞(2024.09.05)
- 木村花さんへの中傷投稿は「捏造」 気づけず逆提訴、きょう判決_朝日新聞(2024.08.30)
- 政治家による“違法な寄付” 法事のお供え物や開業祝いの花・・・何がよくて何がだめ?【#みんなのギモン】_日テレNEWS NNN(2024.09.09)
「国際税務・国際的租税回避」カテゴリの記事
- 大谷から提案 異例の「後払い契約」 ぜいたく税“節税”で生まれた余剰資金でさらに補強可能に_スポニチ(2023.12.12)
- G7法人税最低税率で一致 「歴史的なこと」麻生副総理・財務相_NHK(2021.06.09)
- 米国の富裕層キャピタルゲイン課税税率引き下げは4月から_The WallStreet Journal(2021.05.29)
- 前田謙二先生が尾道市立大学教授になっていたとは(2020.01.15)
- 海外出張にまつわるリスク管理(国内出張との違い)[国際税務](2020.01.13)
コメント