太陽光発電、事業開始が遅れればペナルティ 減額や認定取り消し、経産省
太陽光発電、事業開始が遅れればペナルティ 減額や認定取り消し、経産省
太陽光発電投資案件の大安売りが始まるのかな。
△
太陽光発電、事業開始が遅れればペナルティ 減額や認定取り消し、経産省
2016.6.7 18:24
経済産業省は7日、再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT)で、太陽光発電の時期を遅らせた事業者からの買い取り金額を減らす方針を示した。国の認定を受けて買い取り枠を押さえたまま設備の値下がりを待ち、不当なもうけを狙う業者に対し、罰則を課す初めての措置。
電気料金に上乗せされる買い取り費用を抑え、国民負担を減らす狙いがある。
早期に省令を改正し、8月以降に電力会社と電気を買い取る接続契約を結ぶ設備を対象とする方針だ。
(略)
太陽光発電は買い取り価格が高値のうちに枠を押さえ、事業開始を遅らせる事例が目立っており、平成24~27年度に認定した約185万件のうち27年度末時点で約62万件が未稼働だ。
平成29年4月施行の改正再生エネ特別措置法では、迅速に事業を始める事業者のみを認定するよう制度を変更する。罰則規定を新たに設けることで改正法を補完し、未稼働案件の解消を目指す。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160607/mca1606071824014-n1.htm
▽
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ネタバレの「ゲーム実況」で初の逮捕者 若年層の「タイパ」重視を背景に暴走か_産経新聞(2023.05.29)
- NHK、受信料は「組織運営のための特殊な負担金。視聴の対価ではない」_AV Watch(2023.05.24)
- 東山紀之さん謝罪全文 「ジャニーズの名前存続させるべきか」_産経新聞(2023.05.23)
- 繰り返されたずさんな銀行経営 高額報酬、リスク追求招く―米_時事通信(2023.05.22)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 東山紀之さん謝罪全文 「ジャニーズの名前存続させるべきか」_産経新聞(2023.05.23)
- 撤退の新電力に4322万円賠償命令 福岡・大牟田市が勝訴_毎日新聞(2023.05.17)
- NTT、株式分割を実施へ 1万円台から投資可能に_産経新聞(2023.05.14)
- 「自分には、この歌に出てくるような、校内暴力の嵐が吹き荒れた頃の日本って、理解できないんです。」(尾崎裕哉、父・豊を歌い継ぐ決意 でも「15の夜」だけは…)_産経新聞(2023.05.16)
「詐欺」カテゴリの記事
- 近畿日本ツーリスト 最大約16億円過大請求か コロナ関連事業で_NHK(2023.05.03)
- 「¥」が日本円と思ったら中国人民元だった→約20倍の金額が引き落とされる事案が報告される_INTERNET Watch(2023.04.29)
- 立民、「サル」発言・小西氏の謝罪拒否「ご容赦頂きたい」 参院憲法審_産経新聞(2023.04.12)
- 名誉毀損の記事掲載、ヤフーの責任を否定 「新聞社による自動配信」_朝日新聞(2023.03.31)
- コロナ感染の10歳未満死亡、栃木で昨夏2例…県は「遺族の意向を踏まえ」公表せず_読売新聞(2023.03.31)
コメント