伸晃ってこんなに……
伸晃ってこんなに……
小池都知事が誕生してしまったら。
自分が更迭されるであろうという想像力がないのですね。
両にらみで、どちらに転んでもという政治判断能力がない。
政治家として、余りにもお粗末。
いや、まさか自分は切り捨てられないと思っているのだろうか。
慎太郎氏が生きている間は、そういう配慮もあるかもしれない。
しかし、そもそもの話で言えば。
かつて亀ちゃんと組んで自民党を離れた慎太郎が権力を持ったのは。
都知事になったが故であり、小池都知事誕生すればどうなるかである。
△
2016.7.26 07:00
【東京都知事選】
増田寛也氏、応援弁士演説詳報(25日)「鳥越さん、いろんなことがあって沈んできている」「小池さん、若干独りよがりなのかな」
石原伸晃・自民党都連会長
私どもは開かれた政党であります。民主主義はプロセスが一番大切であります。このプロセスを無視して、「自分が一番なんだ」、「自分が言うことを聞かなかった連中が悪いんだ」と言うような方を都知事にするわけには参りません!
そして、何よりも今日お話ししたかったことは、今日、私は新聞を持って参りました。そして、ある候補者の政治とお金に関することが書かれております。新宿区で、ある候補が立候補されている。その方は、元その方の秘書であります。その秘書の方が経営していた会社に「調査費」という形で政治資金からお金が流れている。もう既に報道されている事実であります。
(略)
http://www.sankei.com/politics/news/160726/plt1607260003-n1.html
▽
「自分が言うことを聞かなかった連中が悪いんだ」って。
自分のことじゃないの、のぶちゃん。
| 固定リンク
コメント