殺虫剤が効かない「スーパーゴキブリ」って
殺虫剤が効かない「スーパーゴキブリ」って
世代交代で耐性を継承する仕組みって。
解明してくれれば、素晴らしいけれど。
ゴキブリに効かないってのは、怖すぎますな。
△
殺虫剤が効かない「スーパーゴキブリ」。その誕生の秘密とは?
2016年07月05日 09時04分 SPA!
(略)
ゴキブリ退治の切り札と言えばスプレー式の殺虫剤だが、近年、その殺虫剤が効かない「スーパーゴキブリ」が増殖中だという。
(略)
害虫駆除の現場を知るダスキンの担当者は「現場の実感としては、10%程度は抵抗性のある個体がいるのではないか、という印象です」と証言してくれた。では、なぜそのような個体が登場したのか? 殺虫剤大手のアース製薬・研究開発本部の林秀樹氏はこう解説する。
「チャバネゴキブリは、家庭でよく見る大型のクロゴキブリに比べ、ライフサイクルが短く、繁殖力が強いことが特徴です。クロゴキブリは卵から生まれた幼虫が約8~12か月かけて成虫になるのに対し、チャバネゴキブリは約2~3か月。つまり、世代交代が激しいので、薬剤に対する抵抗性を継承していくスピードも速いのです」
(略)
https://news.nifty.com/article/magazine/spa-20160705-1149160/
▽
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 講習会実施装い助成金不正受給、県スケート連盟理事長を異例の除籍へ「反省の態度ない」_読売新聞(2023.06.06)
- ユーチューバーまねる児童「先生なのに知らんの?」…クラスに波及、整列の指示も反応せず_読売新聞(2023.06.02)
- 「arrows」スマホ製造のFCNTが民事再生へ 販売数減、半導体不足など重なり_ITmedia(2023.05.31)
- 「役職手当と時間外手当は異なる」…地裁、残業代に充当した埼玉新聞社に未払いの一部支払い命令_読売新聞(2023.05.31)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 恐ろしい…保険料が1年で470万円から6,000万円に!「米国不動産購入」で避けては通れないリスク_幻冬舎GOLD ONLINE(2023.06.01)
- 「住宅団地再生の手引き」を公表しました_国土交通省(2022.03.30)
- 郵便受け「ダイヤルを2、3回ずらしたら開いた」_NHK(2022.03.10)
- 違法盛り土を厳罰化、法人への罰金最高3億円…熱海土石流受け政府が改正案_読売新聞(2022.02.19)
- 迫る太陽光パネルの廃棄ラッシュ、どう備える 放置すれば有害物質も_朝日新聞(2022.02.14)
コメント