「お元気ですか 20年のビンテージ」本郷尚
「お元気ですか 20年のビンテージ」本郷尚
今回、なんと本郷先生から直接お送り頂きました。
いや、びっくり。
「お元気ですか 20年のビンテージ」本郷尚
株式会社タクトコンサルティング 平成27年9月発行
以前、「お元気ですか 12年のビンテージ」をS先生に頂いて。
それ以来、本郷先生の、軽やかで簡潔な美しい文章のファンです。
今回の本も、原樹子さんのイラストが素晴らしく。
大田三津子氏のコメントが、味わいを広げています。
で、個人的に印象深かったのは。
「他人がどう思おうと…」
改めて、心しようと思いました。
「君の名は?」
お名前をお呼びすることの大事さを、再認識しました。
「電話、急ぐな!」
これ、最近、心がけています。
相手が前にいると思って、丁寧に受話器を戻す。
「我が家の憲法」
「女の生きる道」
もう、母が読んで爆笑です。
そう、そうと。
非売品でしょうから、入手困難かもしれませんが。
機会があれば、是非、お読みになることをお勧めします。
くすっと笑って、そうかと気がつくことができる。
最良の家族あるいは夫婦の教科書にもなるのではないでしょうか。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「日本人とユダヤ人」(2023.10.20)
- VISION 夢を叶える逆算思考(2023.10.17)
- 数学を使わない数学の講義 その5 第5章 「常識の陥穽」から脱する方法(2023.09.29)
- 数学を使わない数学の講義 その4 第4章 科学における「仮定」の意味(2023.09.28)
- 数学を使わない数学の講義 その3 第3章 矛盾点を明確に掴む法(2023.09.27)
「税務」カテゴリの記事
- 自民 世耕氏 “税収増を還元 法人税や所得税の減税が有効”_NHK(2023.10.11)
- ゼロからマスターする要件事実は最終回_月刊「税理」(2023.04.22)
- 債権と請求権は別物とする説その2_ゼロからマスターする要件事実(2023.03.27)
- マイナンバーカード署名用パスワード(6桁から16桁)のパスワードロックがかかっても_河野太郎大臣twitter(2023.03.17)
- 「反共攻撃」という言葉(2023.03.25)
「相続・葬儀・通夜」カテゴリの記事
- 入居者に何かあった時の「緊急連絡先」を更新し続ける_NHK(2023.10.27)
- 「死んでから他人に迷惑は…」墓じまいし別の墓や納骨堂に移す「改葬」10年で1・5倍_読売新聞(2023.10.12)
- お葬式、親族が施行拒むケース増加…困窮者の扶助費が初の100億円突破_読売新聞(2023.09.13)
- 北九州の元司法書士を逮捕 遺産相続手続きの預かり金着服容疑_NHK(2023.06.21)
- 神田川俊郎さん 三回忌でも4億円不動産相続されず 長男語った真相_女性自身(2023.04.28)
「結婚・家族関係」カテゴリの記事
- 「死んでから他人に迷惑は…」墓じまいし別の墓や納骨堂に移す「改葬」10年で1・5倍_読売新聞(2023.10.12)
- “闇バイトはなくならない” それでも…_NHK(2023.09.04)
- 元プロ棋士を殺人未遂容疑で逮捕 くわ持ち元妻の実家侵入、2人軽傷_朝日新聞(2023.07.21)
- 妻を40年介護した夫、車いすごと海へ突き落とす…長男らの施設入所提案には反対していたが_読売新聞(2023.07.12)
- 入学選考での人種考慮、米最高裁が違憲と判断 多様性確保に重大転機_朝日新聞(2023.07.03)
コメント