バイデン米副大統領「我々が日本の憲法を書いた」 韓国メディア、安倍首相と同じ文脈を警戒
バイデン米副大統領「我々が日本の憲法を書いた」 韓国メディア、安倍首相と同じ文脈を警戒
いや、苦虫を噛み潰したような顔している人、きっといますね。
△
2016年08月17日 18時25分 J-CASTニュース
バイデン米副大統領「我々が日本の憲法を書いた」 韓国メディア、安倍首相と同じ文脈を警戒
(略)
発言は民主党のヒラリー・クリントン次期大統領候補が2016年8月15日(日本時間16日)に重要州のひとつ、ペンシルベニア州で開いた集会の中で出た。クリントン氏の集会に初めて参加したバイデン副大統領が演説の中で、対立候補の共和党のドナルド・トランプ候補のことを指しながら、
「彼は、核保有国にはなれない、とする日本の憲法を我々が書いたということを理解していないのか」
と批判したのだ。バイデン氏のすぐ後ろに座っていたクリントン氏も、笑顔でうなずきながらバイデン氏の演説を聞いた。
トランプ氏が日本や韓国といった同盟国に核武装を容認する姿勢を示していることについて、日本の憲法を引き合いに出しながら批判した形だが、米政府の要人が「我々が日本の憲法を書いた」(We wrote Japan's Constitution)と明言するのは異例だ。
(略)
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-275461/
▽
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- たった1滴の涙から乳がん発見 神戸大ベンチャー、大阪万博めどに実用化_産経WEST(2023.10.03)
- 「知らないことは罪」との主張を裁判員に返されてしまった被告_産経新聞(2023.10.02)
- TBS社長「過小評価」 ジャニーズ問題で判断ミス認める_産経新聞(2023.09.27)
- 給与から天引きされたPTA会費の返還求め提訴、県立高教諭「会費問題に一石を投じたい」_読売新聞(2023.09.26)
- 「頭ギュンするよ」保育士暴言、検証へ 愛知のこども園_産経WEST(2023.09.25)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 令和5年10月1日から一般書留料及び簡易書留料等の料金が改定される(2023.10.01)
- 原告側「警視庁による捏造」と主張 大川原化工機国賠訴訟が結審_毎日新聞(2023.09.19)
- 「まさかの敗訴」ってのは当事者とその弁護士にとっての話(2023.09.19)
- 中国不動産不況の衝撃 マネー流出も【中国経済コラム】_NHK(2023.09.19)
- 「「政治資金」というとかならず出てくる上脇博之神戸学院大教授でさえ、〈「政治的・道義的に不適切」〉としか言えないようだ。」花田紀凱氏(2023.09.18)
「法律全般」カテゴリの記事
- 「知らないことは罪」との主張を裁判員に返されてしまった被告_産経新聞(2023.10.02)
- 原告側「警視庁による捏造」と主張 大川原化工機国賠訴訟が結審_毎日新聞(2023.09.19)
- 土地処分に困る人多く…不要相続地国有化の相談すでに群馬県内で300件超、申請は39件_読売新聞(2023.09.19)
- 在宅手当、残業代算定から除外検討 手取り減る可能性_日本経済新聞(2023.09.19)
- 「まさかの敗訴」ってのは当事者とその弁護士にとっての話(2023.09.19)
「ちょっとびっくり」カテゴリの記事
- goo地図のサービスは終了いたしました(2023.10.01)
- たった1滴の涙から乳がん発見 神戸大ベンチャー、大阪万博めどに実用化_産経WEST(2023.10.03)
- 元組員の慶大生、司法試験の勉強中 42歳で算数からやり直した理由_朝日新聞(2023.09.13)
- 「指紋認証ではなく、ある指の関節のシワ部分を登録」デイリー新潮(2023.09.22)
- 阿波おどりの違法プレミアム桟敷席、実行委トップの独断で開場…責任「自分なりに考えている」_読売新聞(2023.09.07)
コメント