« 石破氏「消費税10%までに経済立て直し必要」 | トップページ | 本当に出遭った相手に別れはない »

2016/08/30

住宅ローン金利、5カ月ぶり引き上げへ 当初10年固定

住宅ローン金利、5カ月ぶり引き上げへ 当初10年固定

 あれ、上がるんだ。
 なんか、騙されているみたい。


住宅ローン金利、5カ月ぶり引き上げへ 当初10年固定
朝日新聞デジタル 8月29日(月)21時45分配信

 三菱東京UFJ銀行とみずほ銀行、三井住友信託銀行は、9月契約分の住宅ローン金利について、当初10年固定の最優遇金利を5カ月ぶりに引き上げる。このところの長期金利上昇を受けた動きだ。

 10年固定の最優遇金利は、三菱東京UFJ銀は0・10%幅上げて年0・60%、みずほ銀は0・05%幅上げて年0・70%、三井住友信託銀は0・10%幅上げて年0・45%にする。各行は15年以上の固定金利も、10年固定と同程度引き上げる。

 住宅ローンの固定金利は長期金利をもとに決まる。長期金利の指標となる満期10年の新発国債の流通利回りは、7月に一時、マイナス0・300%と過去最低をつけたが、その後マイナス幅が縮み、8月29日には一時マイナス0・055%になった。

 (略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160829-00000063-asahi-bus_all

 んー、動きが急ですね。
 住宅ローン考えている人は、え、話が違うなんて言わないのだろうか。

|

« 石破氏「消費税10%までに経済立て直し必要」 | トップページ | 本当に出遭った相手に別れはない »

ニュース」カテゴリの記事

金融・金融法務」カテゴリの記事

ちょっとびっくり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 住宅ローン金利、5カ月ぶり引き上げへ 当初10年固定:

« 石破氏「消費税10%までに経済立て直し必要」 | トップページ | 本当に出遭った相手に別れはない »