<豊洲市場>移転推進派も憤慨…盛り土せず
<豊洲市場>移転推進派も憤慨…盛り土せず
知事就任直後の着手の早さからしても。
ここに問題があることは、ある程度掴んでいたのでしょうね。
△
<豊洲市場>移転推進派も憤慨…盛り土せず
毎日新聞 9月10日(土)23時42分配信
東京都の小池百合子知事は10日に記者会見し、築地市場(中央区)からの移転を延期した豊洲市場(江東区)の土壌汚染対策で、本来実施されるはずだった主な建物下での盛り土が行われていなかったと発表した。これまで都は高さ4.5メートルの盛り土をしたと説明していた。小池知事は安全性を再調査する方針を示し「予断を持たずに考えたい」と移転の再延期や中止も検討することを示唆した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160910-00000089-mai-soci&pos=2
▽
で、裏取りができていないももの、一定の確証を得ていた。
そして、移転延期の賭けにある程度成算が立ったので、公表したと。
つまり、小池知事は、当初から何段構えかで動いている可能性が高い。
最初から、ある程度道筋が見えていないと、いきなりは動けないですから。
なんか秘密主義で動いているような職員のチクリ報道があったりしましたが。
要は、伏魔殿だという認識なんだから、仕方ないですわね。
今回の件が、どれだけの影響を及ぼす話かは、まだ不明ですが。
まだ見えていない大問題が出てくることは、充分あり得る。
何せ、都庁は、本来説明すべきことを当事者にしていないのだから。
後から、こういうつもりだったという後追い報道ばかり。
利権が絡んでいると噂されている中、それじゃまずいだろうと。
誰も思わなかったのか、できなかったのか。
いや、面白いですね。
他人事で済ませられる自分は、東京都民じゃなくて、本当によかった、うん。
で、これを書いて、少し寝かせていたら。
そうか、マツコも同じ予想なんだなと。
マツコ・デラックス 小池百合子知事は盛り土問題「知っていたのかも」(2016年9月12日 19時0分)
どう見ても、このスピード感は、そうとしか思えないよなと。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ネタバレの「ゲーム実況」で初の逮捕者 若年層の「タイパ」重視を背景に暴走か_産経新聞(2023.05.29)
- NHK、受信料は「組織運営のための特殊な負担金。視聴の対価ではない」_AV Watch(2023.05.24)
- 東山紀之さん謝罪全文 「ジャニーズの名前存続させるべきか」_産経新聞(2023.05.23)
- 繰り返されたずさんな銀行経営 高額報酬、リスク追求招く―米_時事通信(2023.05.22)
「詐欺」カテゴリの記事
- 近畿日本ツーリスト 最大約16億円過大請求か コロナ関連事業で_NHK(2023.05.03)
- 「¥」が日本円と思ったら中国人民元だった→約20倍の金額が引き落とされる事案が報告される_INTERNET Watch(2023.04.29)
- 立民、「サル」発言・小西氏の謝罪拒否「ご容赦頂きたい」 参院憲法審_産経新聞(2023.04.12)
- 名誉毀損の記事掲載、ヤフーの責任を否定 「新聞社による自動配信」_朝日新聞(2023.03.31)
- コロナ感染の10歳未満死亡、栃木で昨夏2例…県は「遺族の意向を踏まえ」公表せず_読売新聞(2023.03.31)
コメント