TTClockがダメになったがTClock LightでWin10AU対応バージョンが!
TTClockがダメになったがTClock LightでWin10AU対応バージョンが!
Windows10 Anniversary Updateのせいで、TTClockがダメに。
検索してみると、MSコミュニティでもふざけた対応が。
ところが、そこで紹介されていたのですが。
TClock Lightがα版ですが、対応バージョンとして出ていました。
私の環境では、正常に動いているようです。
△
TClock Light kt160809-alpha
Windows 10 Anniversary Update 対応のための実験バージョンです。今回は実験バージョンのため、x64 版のみの提供となっています。
▽
TClock Lightって、更新が止まっていたので。
Win7あたりから、TTClockに切り換えしていた記憶。
しかし、実は英語だけのページで更新していたのですね。
作者の方に感謝です。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 電子カルテ、全国で共有可能に…政府の医療DXでパンデミックなどに対応_読売新聞(2023.03.29)
- ピボットテーブルの列ラベルを並べ替えする(2023.03.24)
- マイナンバーカード署名用パスワード(6桁から16桁)のパスワードロックがかかっても_河野太郎大臣twitter(2023.03.17)
コメント