個人間利益移転の税務(平成28年改訂版)発刊
個人間利益移転の税務(平成28年改訂版)発刊
三訂版に相当する平成28年改訂版が出版されました。
まだ、amazonでは取扱いがないようですね。
今回の改訂では、前回改訂以後のトピックを収録しました。
とりあえず、目立ったところでは、下記あたりでしょうか。
・贈与税申告した株式が名義株とされた事例(P35)
・新聞報道のあった銀行提案事業承継スキーム否認について(P83)
・デラウエアLPS訴訟の状況(P159)
・最近の航空機リース関係の裁判例(P256)
・株式の準共有に係る最高裁平成27年2月19日判決関係(P276)
・使用貸借を賃貸借で切り替えて借地権課税された事例(P310)
皆様、書店でお買い求めいただければ、幸いです。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 長いインタビューでは年表を用意する_(2023.01.14)
- イギリスの法体系(酒巻俊雄教授)_企業会計(2023.01.01)
- 「やはり民法は裁判規範であったのか」って_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.12.27)
- 請求権の発明_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.11.30)
「税務」カテゴリの記事
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 甘利氏、少子化対策で消費増税も 自民税調幹部_共同通信(2023.01.07)
- 「やはり民法は裁判規範であったのか」って_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.12.27)
- 請求権の発明_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.11.30)
「法律全般」カテゴリの記事
- 会社が寄宿舎を作ると労基法の規制を受ける(2023.02.06)
- LGBTを支援している弁護士さんにゲイバーに連れて行って貰った岡口裁判官(2023.01.30)
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 「破産者サイト」運営者、個人情報保護委が初の刑事告発…名前や住所を地図上に表示_読売新聞(2023.01.16)
- ガーシー議員の関係先捜索 著名人を中傷疑い、警視庁 動画投稿サイトで_産経新聞(2023.01.17)
コメント