日刊スポーツ 記事の誤り認め夏目三久さんに謝罪
日刊スポーツ 記事の誤り認め夏目三久さんに謝罪
この時期になってから、謝罪ですか。
しかも、え、なんで夏目三久にだけ謝罪なの?
△
日刊スポーツ 記事の誤り認め夏目三久さんに謝罪
11月24日 14時35分
(略)
このため、24日付けの紙面と社のホームページに「夏目三久さんに関する報道のお詫びと訂正」を掲載し、夏目さんの妊娠について「ご本人に確認しておらず事実に反していました」と記事の誤りを認めました。そのうえで、「夏目さんには深刻かつ多大なご迷惑をおかけいたしました。ここに訂正し、謹んで深くおわび申し上げます」と謝罪しました。
これについて日刊スポーツ新聞社は「記事に書いてあるとおりで、それ以上のコメントはない」としたうえで、関係者の処分などについても「お答えできない」としています。
また夏目さんの所属事務所は、「特にお話しすることはありません」としています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161124/k10010782651000.html?utm_int=all_side_ranking-access_004
▽
有吉側からも事実無根と抗議を受けているとありつつ、って。
社会の常識では、あり得ないですね。
で、紙面で謝罪する以外に、本人に直接謝罪しているとかないのか。
まぁ、本心で謝罪しているわけではないのでしょうね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 高市早苗「この文書が差し込まれたということについてはよくよくその事情は理解しました」(2023.03.27)
- 「念書」に反して映像を放映、TBSに550万円賠償命令 東京地裁_朝日新聞(2023.03.27)
- 文書捏造「高市氏が説明」 首相、放送法深入り回避_共同通信(2023.03.25)
- 電子カルテ、全国で共有可能に…政府の医療DXでパンデミックなどに対応_読売新聞(2023.03.29)
- 日本でも4割の人がすでにコロナに感染 抗体調査から分かることは?_忽那賢志医師(2023.03.28)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 【訃報】団時朗さん(74)死去 「帰ってきたウルトラマン」主人公役_ANNnewsCH(2023.03.24)
- 指原莉乃の瞬発力はすごすぎる_togetter(2022.10.08)
- 坪田まり子さんが会計士協会研修講師に(2021.02.20)
- 女優・松本ちえこさんが逝去(週刊女性PRIME)(2019.12.06)
- AKB商法は本来18禁(2019.04.23)
「ちょっとびっくり」カテゴリの記事
- 【訃報】団時朗さん(74)死去 「帰ってきたウルトラマン」主人公役_ANNnewsCH(2023.03.24)
- 一枚岩なら責任はどうするのか(2023.03.23)
- UBSとクレディ・スイス、強制的な統合の案に反対-関係者_Bloomberg(2023.03.17)
- 電子的に保存されていたが行政文書ファイル管理簿への記載なし(2023.03.17)
- 小麦と卵アレルギーの園児、プリンとパスタ食べ搬送 両親が園を提訴_朝日新聞(2023.03.22)
「詐欺」カテゴリの記事
- 高市早苗「この文書が差し込まれたということについてはよくよくその事情は理解しました」(2023.03.27)
- 「念書」に反して映像を放映、TBSに550万円賠償命令 東京地裁_朝日新聞(2023.03.27)
- 口座売却は取り返しがつかない(2023.03.26)
- 一枚岩なら責任はどうするのか(2023.03.23)
- 「同和問題が利権化された一つの理由は批判自体が抑圧されたこと」_高橋雄一郎氏twitter(2023.03.23)
コメント