« 危険なこと提案するのは、A銀行かC銀行のどちらか(某税理士の発言) | トップページ | A-SaaSは信じて貰えるか »

2016/12/15

「ハゲ」って、ヘイトじゃないの?

「ハゲ」って、ヘイトじゃないの?

 あ、私は比較的頭髪ある方なんですが。
 以前、相原コージが「コージ苑」あたりで描いていたことですが。

 ハゲとデブって、その人の人格を一言で切り捨てる言葉ですね。
 私は、デブ側なので、まさに印象的だったのですが。

 最近、LGBTとかうるさい人達の中の一部にですが。
 非難に「ハゲ」を平気で使う人たちがいるような気がします。

 踏み込んで言えば、法曹関係者が目立ちます。
 もちろん、それ以外もいるはずですが。

 いや、ハゲって、どう見てもヘイトですよね。
 なんで、自分の主張の射程距離を考えないのだろうか。

 法曹関係者って、立場の互換性を大事にするって聞いていたのですが。
 なんか、そうじゃない人たちが目立ちます。

|

« 危険なこと提案するのは、A銀行かC銀行のどちらか(某税理士の発言) | トップページ | A-SaaSは信じて貰えるか »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

詐欺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 危険なこと提案するのは、A銀行かC銀行のどちらか(某税理士の発言) | トップページ | A-SaaSは信じて貰えるか »