« 日本の個人PCにインストールされている危険ソフトのトップ3が判明(フレクセラ) | トップページ | 自分のネット書店を作れる 講談社が新サービス展開へ »

2017/03/11

沖縄の反基地運動に「極左暴力集団を確認」

沖縄の反基地運動に「極左暴力集団を確認」

 「市民」という言葉で全部括ってしまうと。
 当然、こういう輩の混在を排除できない。


沖縄の反基地運動に「極左暴力集団を確認」 警察庁幹部が参院で答弁 国レベルで認めたのは初めて
2017.3.10 07:36更新

 沖縄県の米軍基地周辺で展開されている反対運動について、警察庁の松本光弘警備局長は9日の参院内閣委員会で「反対運動を行っている者の一部には極左暴力集団も確認されていると承知している」と述べた。基地反対運動に過激派が関与している実態はこれまでも沖縄県警が指摘していたが、国レベルで認めたのは初めてとみられる。無所属の和田政宗氏に対する答弁。

 (略)

 沖縄県では昨年10月、北部訓練場のヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)移設工事の妨害活動で、防衛省沖縄防衛局職員にけがを負わせたとして逮捕者が出ている。昨年9月には沖縄県警の池田克史本部長が県議会で、北部訓練場周辺の活動家について「県内のみならず県外からも各種団体、個人が参加している。極左暴力集団の参加も確認している」と答弁していた。

http://www.sankei.com/politics/news/170310/plt1703100003-n1.html

 そうでない人たちが、活動の中にいたとしても。
 暴力集団を自発的に排除できないのは、認めているからなのだろう。

 いや、彼らが政府を攻撃するときの論理そのものですが。
 違うというのであれば、もう少しものを考えて喋れよと思いますが。

|

« 日本の個人PCにインストールされている危険ソフトのトップ3が判明(フレクセラ) | トップページ | 自分のネット書店を作れる 講談社が新サービス展開へ »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

詐欺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 日本の個人PCにインストールされている危険ソフトのトップ3が判明(フレクセラ) | トップページ | 自分のネット書店を作れる 講談社が新サービス展開へ »