« ポケットに入るAndroid PDA「Gemini」…キーボード付きで、4G対応! | トップページ | 債権抜本見直しの民法改正案、衆院本会議で可決 »

2017/04/14

相続放棄の手続(名古屋家裁)

相続放棄の手続(名古屋家裁)

 単なるメモですが。
 名古屋家裁のページで、相続放棄の手続等が申立書とともに公開されています。

主な家事事件の手続と申立書式等

 相続人が20歳以上か20歳未満かで、申立書が違うのですね。
 言われればなるほどですが。

|

« ポケットに入るAndroid PDA「Gemini」…キーボード付きで、4G対応! | トップページ | 債権抜本見直しの民法改正案、衆院本会議で可決 »

金融・金融法務」カテゴリの記事

法律全般」カテゴリの記事

相続・葬儀・通夜」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ポケットに入るAndroid PDA「Gemini」…キーボード付きで、4G対応! | トップページ | 債権抜本見直しの民法改正案、衆院本会議で可決 »