« ド派手な封筒で「最終警告」…税金滞納者に督促 | トップページ | 発想法 リソースフル人間のすすめ(渡部昇一) »

2017/04/21

水泳授業中に女子生徒にY字バランスさせる、「おまえはいらない存在」と暴言… 教諭の不祥事が後を絶たず

水泳授業中に女子生徒にY字バランスさせる、「おまえはいらない存在」と暴言… 教諭の不祥事が後を絶たず

 要するに、今まで、自分より上の世代では、誤魔化しで通じてきたので。
 今の教師たちも、同じことをしているのでしょう。

 教師になるのに、特別なモラルが求められない時代。
 それで、本当に良いのか、疑念を持たないのが不思議。


水泳授業中に女子生徒にY字バランスさせる、「おまえはいらない存在」と暴言… 教諭の不祥事が後を絶たず
2017.4.18 20:52更新

 生徒を傷つける教諭が後を絶たない。水泳の授業で女子生徒にY字バランスをさせたり、部活の指導中に「おまえはいらない存在」などと暴言をはいたりしたなどとして、東京都教育委員会は今月14日、教諭たちに相次いで懲戒処分を出した。教諭たちは「コミュニケーション」「指導」だったと釈明しているというが、生徒たちは都教委側に対して不快感を訴えている。

 停職3カ月の懲戒処分を受けた都立高校の男性教諭=処分当時(61)=は平成26年6月25日、水泳の授業中のプールサイドで、女子生徒1人にY字バランスや開脚をさせたとされる。都教委の調査に対し、「体が柔らかい子なので、すごいことができることを他の生徒に見せたかった」と説明したとされるが、生徒は「イヤだった」と話したという。

 (略)

http://www.sankei.com/affairs/news/170418/afr1704180034-n1.html

 いや、これは教師というよりも、人格を疑われる話ですが。
 こういう人が、教師には、少なくないという現実がある。

 そう言われるのが嫌なら、自分たちで解決しろですが。
 日教組って、外部には強硬でも、身内の問題は何もしない組織。

 だから、若い人の加入率が落ちているのでしょうけど。
 政治がどうのこうの以前に、こういう古い体質がどうなのよ。

|

« ド派手な封筒で「最終警告」…税金滞納者に督促 | トップページ | 発想法 リソースフル人間のすすめ(渡部昇一) »

ニュース」カテゴリの記事

学校教育」カテゴリの記事

詐欺」カテゴリの記事

コメント

アルキメデスです。ご無沙汰しております。
お手透きの折にでも、「月刊税理」5月号の「ゼロからマスターする要件事実(17)」の紹介エントリをアップしていただけないでしょうか?
ご高配のほどよろしくお願いいたします。
https://shop.gyosei.jp/index.php/products/list?mbn=7114001

投稿: パスカル | 2017/04/21 05:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ド派手な封筒で「最終警告」…税金滞納者に督促 | トップページ | 発想法 リソースフル人間のすすめ(渡部昇一) »