激変する既存住宅ビジネスと税制活用 (空き家3割時代到来!)
激変する既存住宅ビジネスと税制活用 (空き家3割時代到来!)
激変する既存住宅ビジネスと税制活用 (空き家3割時代到来!)
榊原渉・大野貴史・長岡栄二・平田久美子
清文社 2017年5月10日発行
榊原氏は知りませんが、野村総研上席コンサルだそうです。
他の3人は、確かな力量を持った税理士メンバー。
で、「第3章 空き家を巡る税金」だけが、私には価値あり。
他の章は、各地域のお役所向けに書いたような内容ですので。
長岡・平田のお二人は、資産税のプロですから。
29年度改正まで取り込んだ内容は、安心して使えるだろうと。
可能なら、第3章だけ小冊子で出して欲しかったなぁ。
と言ったら、清文社さんに怒られてしまうでしょうか。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 自民安倍派元議員「キックバック分は秘書の給与に充てた」「裏金はみんな分かっている」_産経新聞(2023.12.07)
- 「犯罪者弁護士がフィリピンで殺人依頼」って動画が……(2023.11.29)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 東北の奇祭「蘇民祭」が令和6年で1000年以上の歴史に幕 高齢化と担い手不足で_産経新聞(2023.12.07)
- 「日本人とユダヤ人」(2023.10.20)
- VISION 夢を叶える逆算思考(2023.10.17)
- 数学を使わない数学の講義 その5 第5章 「常識の陥穽」から脱する方法(2023.09.29)
「税務」カテゴリの記事
- 自民 世耕氏 “税収増を還元 法人税や所得税の減税が有効”_NHK(2023.10.11)
- ゼロからマスターする要件事実は最終回_月刊「税理」(2023.04.22)
- 債権と請求権は別物とする説その2_ゼロからマスターする要件事実(2023.03.27)
- マイナンバーカード署名用パスワード(6桁から16桁)のパスワードロックがかかっても_河野太郎大臣twitter(2023.03.17)
- 「反共攻撃」という言葉(2023.03.25)
コメント