普通の顔をしたおかしな人がいるってことを知っておく
普通の顔をしたおかしな人がいるってことを知っておく
いや、上京した姪っ子たちに、特に伝えたいことなのだが。
世の中には、普通の人の顔をした、おかしな人たちが結構いる。
ごく少数、当たったら不運、というレベルではない。
相当数、この世の中には、存在している。
大事なことは、そういう人たちが、結構いるという事実の認識。
ついつい、普通の人だと思って、話してしまった。
ついつい、普通の人だと思って、付き合ってしまった。
多くの悲劇は、そこから始まっている。
気を許して、話をする前に、自分のセンサーが働いているか注意すべき。
あれ、という違和感が瞬間的にでもあったら。
気のせいで済ませずに、それが何に由来するのか、考えてみる。
多くの場合は、相容れない価値観が根源にあることが多いのだから。
小さなことではなく、きちんと考えてみるべき。
逆に言えば、相手と自分の違いの全てを気にする必要もない。
許容できる違いであれば、問題ないのだから。
もちろん、あばたもえくぼ、恋は盲目状態だと仕方ないですが。
しかし、立ち止まって、自己点検する癖をつけないと。
もう1つ、姪っ子たちに伝えたいことがあるとすれば。
それは、若い頃の失敗には、取り返し付かないものがあるということ。
失敗するな、では決してない。
リカバリのきかない失敗もあることを踏まえて、トライせよということ。
人生って、意外と、必然性の繋がりで今があるのだと。
この年になって、結構、思うことがある。
今の自分がいいか悪いかは別にして。
もう一度味わいたくない思いが、かつてあったことは大事にしたい。
いや、こんなこと言って伝わるかどうかですし。
年寄りの言うこと聞けないのが、若さではあるのですが。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- ユーチューバーまねる児童「先生なのに知らんの?」…クラスに波及、整列の指示も反応せず_読売新聞(2023.06.02)
- 入院した子供が心配でAIに質問したら_週刊東洋経済(2023.04.27)
- アトピー性皮膚炎の赤ちゃん 早期治療で卵アレルギー発症減_NHK(2023.04.13)
- みとゆなさん 「3つの壁しかうつさないように」_NHK(2023.04.07)
- 小麦と卵アレルギーの園児、プリンとパスタ食べ搬送 両親が園を提訴_朝日新聞(2023.03.22)
「心と体」カテゴリの記事
- 性的少数者団体が会見 「LGBT法は不要」_産経新聞(2023.05.04)
- それ、NGアクションかも…妻が妊娠 夫は何を?出産の準備は?_NHK(2023.02.07)
- ダニング・クルーガー効果についての著者論文要約を翻訳すると(2023.01.04)
- 敗血症の遠因は糖尿病だったか(2022.12.05)
- 角が立たない便利な断り文句は_新田 龍氏twitter(2022.12.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「その人を全面的に信じる」は間違い(2023.02.03)
- 「大人の対応をしろ」と言う人は「泣き寝入りしろ」という人ばかり_mhl氏twitter(2022.05.28)
- 小説やテレビで見る以上の悪い人たちは存在する(2022.04.29)
- 真面目で終わってはいけない(2022.03.15)
- 「あなたを……とは見ない」と宣言してしまうのはどうなのだろうか(2021.05.30)
「詐欺」カテゴリの記事
- 「役職手当と時間外手当は異なる」…地裁、残業代に充当した埼玉新聞社に未払いの一部支払い命令_読売新聞(2023.05.31)
- 近畿日本ツーリスト 最大約16億円過大請求か コロナ関連事業で_NHK(2023.05.03)
- 「¥」が日本円と思ったら中国人民元だった→約20倍の金額が引き落とされる事案が報告される_INTERNET Watch(2023.04.29)
- 立民、「サル」発言・小西氏の謝罪拒否「ご容赦頂きたい」 参院憲法審_産経新聞(2023.04.12)
- 名誉毀損の記事掲載、ヤフーの責任を否定 「新聞社による自動配信」_朝日新聞(2023.03.31)
コメント