スザンヌが語る熊本震災経験後のライフスタイル変化
スザンヌが語る熊本震災経験後のライフスタイル変化
なるほど、これって意識すべきですね。
△
熊本地震以降、いくつかライフスタイルを変えました。まず携帯電話の充電器を常時携帯し、玄関に非常用の携帯リュックを置く。これには2、3日分の食品や最低限の水、雑貨を入れ、それとは別に長期用の非常用バッグも用意するようにしています。
また、万が一の際はご近所の方と助け合うのが必要と痛感したので、日頃からなるべくコミュニケーションを取る。身内や親しい人とは「いつでも会える」と思わず、機会があれば積極的に会うようにもしています。
人との接し方に変化も スザンヌが振り返る熊本地震の衝撃
日刊ゲンダイDIGITAL 5/15(月) 9:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170515-00000004-nkgendai-ent
▽
携帯は、充電器も大事でしょうけど。
100均でモバイルバッテリーも買っておきますか。
あと、熊本震災時に知人に必要と言われたのは、紙の皿やコップでした。
多分、割れてしまったのだと思います。
現地の女性陣に喜ばれたと聞いたのは、ウエットティッシュなどの類。
あと、暫く必要とされたらしいのは、缶詰やレトルト食品関係でしょうか。
ちょっと自分なりのリストを作成してみよう。
いや、まだ暫定版ですが。
【非常時用買置リスト(暫定)】
1)食料・排泄関係
・水
・簡易トイレ(100円均で売っている)
・ウエットティッシュ
・缶詰
・レトルト食品
・紙の皿とコップ
・割りばしとスプーン
2)ライフライン関係
・ライト
・乾電池
・携帯充電装置
・携帯用モバイルバッテリー
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 滝川クリステルさん、総裁選出馬の夫・小泉進次郎氏と「距離持って活動」事務所がコメント_産経新聞(2024.09.14)
- 人事課の聴取など総合的に考え「告発はうわさ話という評価は可能」…兵庫県知事パワハラ百条委で弁護士_読売新聞(2024.09.13)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- ゴキブリ被害を防ぐには家の中に入れないことが一番(アース製薬有吉氏)_サンキュ!(2024.09.07)
- 「リースバック」悪用、マイホームを買いたたく「押し買い」急増…クーリングオフの適用外_読売新聞(2024.06.15)
- 武豊騎手 京都の自宅で現金や高級腕時計など数百点盗難の被害_NHK(2024.04.06)
- 住宅ローン「残価設定型」がじわり広がる理由_東洋経済ONLINE(2023.09.14)
- 恐ろしい…保険料が1年で470万円から6,000万円に!「米国不動産購入」で避けては通れないリスク_幻冬舎GOLD ONLINE(2023.06.01)
コメント
パスカルです。いつもお世話になっております。
お手透きの折にでも、「月刊税理」6月号の「ゼロからマスターする要件事実(18)」の
紹介エントリをアップしていただけないでしょうか?
ご高配のほどよろしくお願いいたします。
https://shop.gyosei.jp/index.php/products/list?mbn=7114001
追記:今回は「規範的要件と事実要件」がテーマのようです。
投稿: パスカル | 2017/05/22 11:00