« 「(前川氏が妻子持ちであることから)自分のことだけしか考えていない」と | トップページ | 槙野智章氏の性格の悪さは、前から評判でしたが »

2017/06/05

獣医師不足がないとの事実認識はどこから来たものか

獣医師不足がないとの事実認識はどこから来たものか

 前愛媛県知事で元文科相事務次官が、不足していると言っているのですね。
 朝日新聞・毎日新聞・前川氏は、獣医師会の主張以外の根拠が示せるか。


“告発”前川氏を文科省大先輩が“一喝”「文科省の態度を反省すべき」
夕刊フジ / 2017年6月5日 17時12分

 「加計学園」問題に関する、あるインタビュー記事が話題になっている。同学園の理事長が、安倍晋三首相の友人のため、愛媛県今治市に獣医学部を新設する計画が「総理の意向」で進んだと主張する前川喜平前文部科学事務次官(62)に対し、同省の先輩で、愛媛県前知事の加戸守行(かと・もりゆき)氏(82)が反論しているのだ。

 (略)

 ところが、加戸氏は「知事在任中に困っていたのが、牛や豚などの動物を扱う公務員獣医師が不足していたことだ」と述べている。前川氏の認識とまったく違う。

 前川氏が強調した安倍首相の意向についても、加戸氏は「安倍首相が加計学園の理事長と友人だからと(意向を)言っていたとしたら、10年、5年前に(獣医学部が)できていたかもしれない」といい、加計学園の計画を高く評価している。

 さらに、加戸氏は、前川氏の能力を評価しながらも、「(前川氏は)『行政の在り方がゆがめられた』と言っているが、その前に獣医師不足を解決できていない文科省の態度を反省すべきだと思う。後輩なので悲しい」と語った。

 (略)

https://news.infoseek.co.jp/article/05fujizak20170605003

 もう、政治はエンタテインメント以外の何者でもありませんね。

|

« 「(前川氏が妻子持ちであることから)自分のことだけしか考えていない」と | トップページ | 槙野智章氏の性格の悪さは、前から評判でしたが »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

学校教育」カテゴリの記事

詐欺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「(前川氏が妻子持ちであることから)自分のことだけしか考えていない」と | トップページ | 槙野智章氏の性格の悪さは、前から評判でしたが »