« 開示不正 その実態と防止策 | トップページ | アニメ会社アートランドが債務整理へ(ねとらぼ) »

2017/07/13

エスカレーターでの車いす利用 誰が悪かったのか

エスカレーターでの車いす利用 誰が悪かったのか

 うーん。


エスカレーターで車いす転落 巻き込まれた女性死亡
7月11日 18時37分 NHK

 巻き込まれた方は災難でしかない。
 では、利用者はどうなのかというと。

 なんと、やってよいと、社協が手引きを出していたのですね。
 で、気がついて真っ青になって、急遽削除したと。


「車いすのままエスカレーター利用できる」不適切として削除
7月12日 19時00分 NHK

10日高松市の家具などの量販店で、80代の男性が妻を車いすに乗せてエスカレーターを利用中に妻とともに転落し、後ろにいた76歳の女性が巻き込まれて死亡した事故を受けて、香川県社会福祉協議会は12日、車いすのままエスカレーターを利用できるとしていた障害者介助の手引きが不適切だったとして、12日朝ホームページから削除しました。

この手引きは、香川県社会福祉協議会が、平成16年に作成したものです。この中では、車いすでのエスカレーターの利用について、危険を伴うので注意が必要としながらも、車いすのまま上り下りができるとして、その方法を図解入りで紹介していました。

 (略)


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170712/k10011055991000.html

 で、実は、既に、警告もあったのですね。
 うーん、今回の事故を、社会の教訓にしたいところ。


車椅子でエスカレーターの利用法
2011年02月14日(月) 11時22分47秒

今日は車椅子車椅子でエスカレーターの利用方法をご紹介します

通常、車椅子車椅子でエスカレーターを利用するのは危険ですのであまりおすすめしませんが…参考までにご紹介しますね

 (略)

※ボクは過去に一度…転倒して車椅子だけがエスカレーター下に転げ落ちたことがあります
もし人がいたら大事故になってました

※エスカレーターに車椅子で乗ってる人を見掛けたら…決して近づかないでください


◎車椅子をご利用の皆さん…どんなに急いでいてもエスカレーターは使わずにエレベーターを使うことをおすすめします

 (略)

「車椅子の会サイレントフット toshiのブログ」
https://ameblo.jp/silent-foot/entry-10800145610.html

|

« 開示不正 その実態と防止策 | トップページ | アニメ会社アートランドが債務整理へ(ねとらぼ) »

ニュース」カテゴリの記事

ちょっとびっくり」カテゴリの記事

医療・福祉」カテゴリの記事

認知症・高齢者社会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 開示不正 その実態と防止策 | トップページ | アニメ会社アートランドが債務整理へ(ねとらぼ) »