アマゾン 電子書籍配信で不利にならない契約条件を撤廃(NHK)
アマゾン 電子書籍配信で不利にならない契約条件を撤廃(NHK)
これって、例の佐藤秀峰氏の事件絡みかと。
誰でも思いますよね。
アマゾン 電子書籍配信で不利にならない契約条件を撤廃
NHK 8月15日 17時59分
で、狙い通りなんだそうです。
狙い通り。
http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h29/aug/170815.html …
なるほど。
同等性条項がアウトだろうと。
アマゾン・サービシズ・インターナショナル・インクからの電子書籍関連契約に関する報告について
平成29年8月15日
公正取引委員会
| 固定リンク
« 「Excelの数式入力のコツ」その3 「ワンパターン化したVLOOKUP関数の入力と複写」って | トップページ | 「Excelの数式入力のコツ」その4 「SUMIF関数のワンパターン化」って »
「ニュース」カテゴリの記事
- 横浜銀、神奈川銀を買収へ TOBで完全子会社化_時事通信(2023.01.29)
- 反ワクチンに根拠なし 河野デジタル相が演説_産経新聞(2023.01.29)
- 歯の矯正治療めぐり153人集団提訴 「宣伝すれば報酬」モニター契約するも支払われず_産経新聞(2023.01.29)
- 「ScanSnap」のブランドオーナー、富士通からリコーに_PC Watch(2023.01.28)
- 休校助成金、年度内で終了=コロナ対策曲がり角―厚労省_時事メディカル(2023.01.26)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 長いインタビューでは年表を用意する_(2023.01.14)
- イギリスの法体系(酒巻俊雄教授)_企業会計(2023.01.01)
- 「やはり民法は裁判規範であったのか」って_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.12.27)
- 請求権の発明_ゼロからマスターする要件事実_「税理」(2022.11.30)
「法律全般」カテゴリの記事
- LGBTを支援している弁護士さんにゲイバーに連れて行って貰った岡口裁判官(2023.01.30)
- 債権=請求権?_ゼロからマスターする要件事実(2023.01.27)
- 「破産者サイト」運営者、個人情報保護委が初の刑事告発…名前や住所を地図上に表示_読売新聞(2023.01.16)
- ガーシー議員の関係先捜索 著名人を中傷疑い、警視庁 動画投稿サイトで_産経新聞(2023.01.17)
- ステマ広告規制へ 消費者庁_Impress Watch(2023.01.05)
コメント