平和や正義を声高く叫ぶ人たちの系譜~見てれば分かる
平和や正義を声高く叫ぶ人たちの系譜~見てれば分かる
沖縄とか、国会とか、いろいろ騒ぎを見ていると皆感じるわけですが。
いわゆる活動家の皆さん達って、ステレオタイプですよね。
まぁ当然で、活動の歴史があるわけです。
やることは、ずっと変わっていない。
△
◆「月夜の晩だけとはかぎらぬ」とスゴむ
十年くらい前に、川崎(神奈川県)税務署管内で、所得税担当の税務署員が、民主商工会員宅に調査に行ったところ、隠しマイクとカメラで、質問や調査現場を録音したり、撮影して調査を妨害したということを聞きましたが、最近はこういうことが常態化してしまいました。
藤沢(神奈川県)税務署管内でも調査官を税務署の前から調査地まで尾行し、調査を始めようとすると、十二名の民主商工会事務局員と会員が入り込み、テープレコーダーのマイクを口許につきつけたり、写真をとったり、宣伝カーのボリュームを大きくして対話ができないように妨害し、そのうえ「いま、××店に調査にきているのは、藤沢税務署でも悪名高き○○調査官です。あっ、いま強引に帳簿に手をつけようとしています」といった具合に実況放送をして、調査の妨害をはかったりしました。
さらにひどいことには、調査官が店を出ると「バカヤロ、グレンタイ」とののしられ、耳許に口をよせて「おいっ、月夜の晩だけとはかぎらねえぞ。お前にも可愛い妻子があるんだろうが.…..」とスゴまれています。これでは、暴力団のやることとまったく変わりがありません。
「民商一歪められた反税闘争を衝く-」北條恒一
実業之日本社 昭和48年11月30日初版発行
P58-59
▽
こういう記録を、ちゃんと語り継いでいきたいですね。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 東山紀之さん謝罪全文 「ジャニーズの名前存続させるべきか」_産経新聞(2023.05.23)
- 撤退の新電力に4322万円賠償命令 福岡・大牟田市が勝訴_毎日新聞(2023.05.17)
- NTT、株式分割を実施へ 1万円台から投資可能に_産経新聞(2023.05.14)
- 「自分には、この歌に出てくるような、校内暴力の嵐が吹き荒れた頃の日本って、理解できないんです。」(尾崎裕哉、父・豊を歌い継ぐ決意 でも「15の夜」だけは…)_産経新聞(2023.05.16)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 入院した子供が心配でAIに質問したら_週刊東洋経済(2023.04.27)
- ゼロからマスターする要件事実は最終回_月刊「税理」(2023.04.22)
- 「片山氏の口利き」文春の敗訴確定_産経新聞(2023.04.21)
- 最高裁の解釈手法は文理解釈に加え体系的解釈を重視・目的論的解釈よりも優先させる姿勢_山岸秀彬氏(2023.04.06)
- 松本大臣も言うべきことは言っていた_WiLL高市大臣手記より(2023.03.25)
「税務」カテゴリの記事
- ゼロからマスターする要件事実は最終回_月刊「税理」(2023.04.22)
- 債権と請求権は別物とする説その2_ゼロからマスターする要件事実(2023.03.27)
- マイナンバーカード署名用パスワード(6桁から16桁)のパスワードロックがかかっても_河野太郎大臣twitter(2023.03.17)
- 「反共攻撃」という言葉(2023.03.25)
- マイナンバー「合憲」初判断 住民側の敗訴確定―最高裁_時事通信(2023.03.09)
「詐欺」カテゴリの記事
- 近畿日本ツーリスト 最大約16億円過大請求か コロナ関連事業で_NHK(2023.05.03)
- 「¥」が日本円と思ったら中国人民元だった→約20倍の金額が引き落とされる事案が報告される_INTERNET Watch(2023.04.29)
- 立民、「サル」発言・小西氏の謝罪拒否「ご容赦頂きたい」 参院憲法審_産経新聞(2023.04.12)
- 名誉毀損の記事掲載、ヤフーの責任を否定 「新聞社による自動配信」_朝日新聞(2023.03.31)
- コロナ感染の10歳未満死亡、栃木で昨夏2例…県は「遺族の意向を踏まえ」公表せず_読売新聞(2023.03.31)
コメント